- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 政策提言 >
- IT・ベンチャービジネス
IT・ベンチャービジネス
年度で絞り込む
-
2020年11月09日
活発化する世界のスタートアップへの投資~増加するSPACを通じた株式市場への上場
世界のスタートアップによる資金調達は増加傾向にあり、コロナ禍により経済が低迷する中でも、将来に...原田 哲志
金融研究部
-
2020年09月09日
コロナ禍のベンチャー投資への影響~継続するスタートアップの支援・育成
新型コロナウイルスが流行する中で、2020年上半期のベンチャー投資の金額はやや減少した。しかし...原田 哲志
金融研究部
-
2020年08月28日
コロナ後を見据えた企業経営の在り方-社会的価値の創出と組織スラックへの投資を原理原則に
7月以降、全国各地で新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、日本全体で4月の第一波を大...百嶋 徹
社会研究部
-
2020年08月19日
「福岡オフィス市場」の現況と見通し(2020年)~新型コロナウィルスの感染拡大を踏まえた市場見通し
福岡市のオフィス空室率は、2010年以降、新規供給が限定的であることを反映し、低下傾向で推移し...吉田 資
金融研究部
-
2020年08月19日
アップルとグーグルのプライバシー対応
プライバシーを重視する社会情勢の先鋭化と合わせて、プライバシー保護に関する法規制も強化されてき... -
2020年08月03日
「データの時代」と「プライバシーの時代」の両立-欧州、米国カリフォルニア州、日本におけるクッキー規制
現在、顕在化しているデジタル化の問題の一つが、個人情報保護やプライバシーを巡る問題意識である。... -
2020年07月20日
キャッシュレスを学ぼう(7)-共通ポイントサービス
共通ポイントサービスでは、利用者が加盟店で買い物をしたときにポイントが付与され、そのポイントは... -
2020年07月16日
「情報銀行」は日本の挽回策となるのか
世界的なデジタル化の潮流の中、GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)やBAT... -
2020年07月16日
インシュアテック企業「オスカー」は米国医療市場でデータヘルスの先駆けとなるか
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)大流行の中、米国でトランプ大統領が国家非常事態宣言... -
2020年07月13日
「GAFAの次に来るもの」と「ポストデジタル資本主義」
コロナショックはどのように世界を変えてしまうのか」という問題意識に対して、筆者が考える方向性の...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
【日本経済】 -
天野 馨南子
「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
IT・ベンチャービジネスのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
IT・ベンチャービジネスのレポート Topへ