- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2019年12月27日
今週のレポート・コラムまとめ【12/24~12/27】:2017年婚姻届における初婚男女の年齢組み合わせランキング(3)-なぜ結婚希望が叶わないのか-30代男性編/妻の年齢ゾーン別分布状況
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:14本 -
コラム2019年12月27日
令和の日本経済はどうなるか~経済予測の限界と意義~
年の途中で改元されたということもあって、令和元年はまだ平成の空気が強く漂っていた。令和二年の正... -
2019年12月27日
鉱工業生産19年11月-10-12月期は前回の消費増税後を上回る大幅減産に
経済産業省が12月27日に公表した鉱工業指数によると、19年11月の鉱工業生産指数は前月比▲0...斎藤 太郎
経済研究部
-
2019年12月27日
中国経済:景気指標の総点検(2019年冬季号)~19年10-12月期の成長率は6.1%に改善へ!
中国では経済成長の勢いの鈍化傾向が続いている。中国国家統計局が10月18日に公表した19年7-... -
コラム2019年12月26日
エンタメ狂の独り言-アメリカの良心はセサミストリートへ続く
2019年11月10日、セサミストリートが放送開始から50年を迎えた。セサミストリートと言えば... -
2019年12月26日
ソフトバンクグループの金融財務戦略
投資や買収、ファンドの運用など、ソフトバンクグループの成長の節目や大転換期には必ず金融財務戦略... -
2019年12月25日
女性のヘルスリテラシーと疾病不安、不妊症検査・受診の動向
女性の社会進出とともに、多くの若年女性が月経に関連するトラブル、その他生殖器の疾患等の健康課題... -
2019年12月25日
経済予測はどのくらいはずれるのか(2)~民間調査機関の予測精度と特徴~
民間調査機関による実質GDP成長率の予測値と実績値の誤差は、1980~2018年度の39年間の... -
2019年12月25日
日本の地球温暖化対策-『カーボンプライシング』の可能性を考える
地球温暖化対策の国際的な枠組みである「パリ協定」が2020年から実施期間入りする。2016年に... -
2019年12月25日
スポーツ医学の効用-健康づくりに向けて、どう運動すべきか?
健康なからだをつくり、維持するには、栄養バランスのとれた食事、十分な睡眠とともに、適度な運動が...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年6月-トランプ関税下でも米国向け輸出数量は横ばい圏で踏みとどまり、4-6月期の外需寄与度はプラスに
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ