- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 注目テーマ・キーワード >
- フィンテック(FinTech)
フィンテック(FinTech)
年で絞り込む
-
コラム2020年03月25日
人間とAIの共生を考える-「戦略的アウトソーシング」の発想を取り入れてみよう!
「AI(人工知能)は雇用を奪う」とのAI脅威論は、依然として根強い。一方、筆者は、「AIを活用した未来社会がどのようなものになるかを決めるのは、AIではなく、それを開発・進化させる科学者・開発者やそれをツールとして...
-
2020年02月07日
中央銀行デジタル通貨を巡る主導権争い-各国の最新動向と今後の展望
中央銀行によるデジタル通貨『Central Bank Digital Currency、以下CBDC』の研究開発が加速している。今年1月、日本銀行は「CBDCの活用可能性の評価に関する知見を共有するためのグループ」の設立...
-
2020年01月14日
リブラが誘発する『デジタル人民元』の開発ー背景にある米中覇権争い
基礎研REPORT(冊子版)1月号[vol.274]
ここ最近、中国人民銀行の関係者から『デジタル人民元』に関する情報の発信が相次いでいる。今年8月には、人民銀行高官が「(デジタル人民元の)発行準備は、ほぼ整っている」と発言し、世界のデジタル通貨研究の関係者に驚きを与...
-
コラム2020年01月10日
イチロー引退会見に学ぶAI・IoTとの向き合い方
日米通算4,367安打を放つなど数々の金字塔を打ち立て、米メジャーリーグ(MLB)、シアトル・マリナーズなどで活躍したイチロー氏は、昨年3月21日、東京ドームでのマリナーズ対オークランド・アスレチックスの開幕第2戦...
-
2020年01月10日
2019年ニッセイ基礎研シンポジウム 「新たな局面を迎えた世界経済と日本の未来」
2019年10月9日「新たな局面を迎えた世界経済と日本の未来」をテーマにニッセイ基礎研シンポジウムを開催しました。基調講演では慶應義塾大学 名誉教授|東洋大学 教授 竹中 平蔵氏をお招きして「第4次産業革命下の世界と日本」...
-
注目レポート
コラム2019年12月09日リブラ構想が示す通貨の覇権
今、話題のワードや出来事を動画解説する「ニッセイ基礎研ビデオレポート」がスタートします。1回目の今日は新たな暗号資産「リブラ」を巡る、米中覇権争いについてお話しします。リブラはフェイスブック社が実用化を目指す暗号資...
-
コラム2019年11月20日
ハイテク都市深圳で考えたこと-現地で感じた我が国への示唆・参考のポイント-
9月に二日間、中国広東省の深圳市で話題の各所を視察・体験する機会があり、様々な驚きと共に多くの刺激や気づきを感じた。同市が世界的なハイテクの街であることは既に広く知られており「未来都市」や「最先端都市」という表現が...
-
2019年11月18日
自動運転とAIのフレーム問題-AIの社会実装へのインプリケーション
筆者は、「AI・IoTの利活用の在り方」『ニッセイ基礎研所報』2019年Vol.63、2019年6月にて、「人工知能(AI)の社会実装には、AI研究の最大の難問と言われる『フレーム問題』が横たわる。フレーム問題とは...
-
2019年11月15日
中央銀行デジタル通貨の動向-デジタル人民元vsリブラ、米国
ここ最近、中国の人民銀行関係者からデジタル通貨に関する情報発信が相次いでいる。今年7月には人民銀行の周(シュウ・)小川(ショウセン)前総裁が、フェイスブック社の仮想通貨『リブラ(Libra)』は既存の国際決済システ...
-
2019年10月23日
米中新冷戦-グローバルPEST分析から読み解く米中の戦い-
今後10年、20年、30年というタームで続くであろう「米中新冷戦」が始まっており、それは米中メガテック企業の今後を占う上でもっとも重要な要素である。米中新冷戦の構図は、PEST分析の手法を用いれば、「軍事や安全保障...
関連カテゴリ
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
ソーシャルメディア
コンテンツ紹介
-
レポート
-
パブリシティ
-
受託実績・コンサルティング
研究員の紹介
-
金 明中
コロナで拡大した格差をどう解消する? 韓国次期大統領候補たちの提案
【社会保障論、労働経済学、日・韓社会政策比較分析、韓国経済】 -
久我 尚子
2020年度特別調査 「第3回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
【消費者行動】 -
井出 真吾
日銀はETF買入を減らすか~「政策点検」の先を読む~
【株式市場・株式投資・マクロ経済】 -
矢嶋 康次
成長戦略としての「カーボン・ニュートラル」ー各国で進むグリーン戦略、日本は巻き返せるか
【金融・為替】 -
中村 亮一
NAICが2021年の規制上の優先事項を公表-問題の所在と現在の取組状況等-
【保険会計・計理】 -
天野 馨南子
2020年都道府県人口社会増減ランキング(下)/鍵を握る「リモートワーク」―新型コロナ人口動態解説(3)
【人口動態に関する諸問題】
お知らせ
-
2019年03月25日
News Release
-
2018年08月23日
News Release
-
2018年06月08日
News Release
フィンテック(FinTech)のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
フィンテック(FinTech)のレポート Topへ