- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 資産運用・資産形成 >
- 株式
株式
年度で絞り込む
-
2024年10月24日
24年9月末時点の経過措置適用企業の進捗状況~経過措置の適用は2025年3月から順次終了~
2024年10月15日に東証が公表した経過措置適用企業の進捗状況を確認したところ、経過措置適用... -
2024年10月11日
グローバル株式市場動向(2024年9月)-中国株は経済・不動産市場支援策により急騰
2024年9月、グローバル株式市場は月初に米国の景気指標低迷で下落したが、その後は米連邦公開市... -
2024年10月09日
インフレと長期投資を考える-現金の価値は長期では大きく目減りする可能性も
日本では長い間デフレが続いてきたが、諸外国を見ると長期ではインフレが進行し現金の価値は大きく目...原田 哲志
金融研究部
-
コラム2024年10月08日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market: An Analysis for September
In the first half of September, the Nikkei Stock Average ... -
コラム2024年10月08日
投資部門別売買動向(24年9月)~信託銀行が大幅買い越し~
9月の日経平均株価は、前半は米経済指標を受けて景気の先行き不透明感が高まった。米国の利下げ期待... -
2024年10月03日
市場構造の見直しと企業価値向上施策による株式市場の活性化
日本取引所グループは、市場構造の重複や株価指数の利便性の低さといった課題を解消するため、202... -
2024年09月24日
グローバル株式市場動向(2024年8月)-主要国の金融政策が注目される
2024年8月、グローバル株式市場は上旬には米国の景気後退懸念や日本での利上げによる株価急落か... -
コラム2024年09月11日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market: An Analysis for August 2024
In early August, concerns about an additional rate hike ... -
コラム2024年09月10日
投資部門別売買動向(24年8月)~事業法人が大幅買い越し~
8月の日経平均株価は、上旬は日銀の追加利上げ懸念や8月米雇用統計の予想以上の悪化による米景気後... -
2024年08月16日
TOPIX見直しは第二段階へ~概要公表後、新規採用候補銘柄の株価は上昇~
日本取引所グループ(JPX)は、2024年6月19日に「TOPIX等の見直しの概要」を公表した...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
日経平均4万円回復は?
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025年1-3月期の実質GDP~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測~
【日本経済】 -
天野 馨南子
「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
株式のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
株式のレポート Topへ