- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険 >
- 金融保険規制改革
金融保険規制改革
年度で絞り込む
-
2019年01月15日
EIOPAによる2018年保険ストレステストの結果について(2)-ベースラインの特徴と自然大災害シナリオの影響-
EIOPA(欧州保険年金監督局:European Insurance and Occupationa... -
2019年01月08日
EIOPAによる2018年保険ストレステストの結果について(1)-EIOPAの報告書の概要報告-
EIOPA(欧州保険年金監督局:European Insurance and Occupationa... -
2018年12月28日
IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について(2)-IASBにおける検討状況と各種関係団体の反応等-
保険契約のための新たな国際的な会計基準である「IFRS第17号(保険契約)」については、IAS... -
2018年12月21日
IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について(1)-各国の実施延期を求める動き及びIFRS導入の影響分析等-
保険契約のための新たな国際的な会計基準である「IFRS第17号(保険契約)」については、IAS... -
2018年12月10日
IAIS(保険監督者国際機構)によるICS(保険資本基準)2.0に対する関係団体の反応
IAIS(保険監督者国際機構)における保険会社に対する国際的な資本規制であるICS(Insur... -
2018年12月04日
EIOPAがEU各国監督当局の主要機能の監督に関するピアレビューの結果を公表
EIOPA(欧州保険年金監督局)は、2018年11月15日に、保険者の主要機能の設定がソルベン... -
2018年11月29日
EC(欧州委員会)がソルベンシーIIレビューに関する協議を開始-EIOPAの助言をベースにドラフトを作成-
ソルベンシーIIに関しては、EIOPA(欧州保険年金監督局)が、欧州委員会(European C... -
2018年11月26日
EIOPAが非流動性負債に関する方法論の検討に関するフィードバックを要求-LTG措置の検討をスタート-
ソルベンシーIIの枠組みについては、2021年までに見直される予定になっているが、その中でLT... -
2018年11月20日
ドイツにおける追加責任準備金(ZZR)制度の見直しを巡る動き-2018年決算から見直しを行う法令改正が発効-
ドイツにおいては、国内の生命保険会社の法定会計において、一定のルールに基づいて強制的に追加責任... -
2018年11月19日
インドにおけるリスクベースの監督(Risk-based Supervision)を巡る動向-IMFのFSAPでの指摘等を受けてのIRDAIの動き-
インドの保険監督当局であるIRDAI(Insurance Regulatory and Develo...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年6月-有効求人倍率は3年4ヵ月ぶりの低水準に
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
インバウンド消費の動向(2025年4-6月期)-四半期で1千万人超・2兆円超が続くが、割安感が薄れて単価減少
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
金融保険規制改革のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
金融保険規制改革のレポート Topへ