- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 統計・指標・重要イベント >
- 雇用統計│日本
雇用統計│日本
【雇用統計】前回の消費税率引き上げ時は97年5月をピークに景気は後退局面入りしたが、失業率、有効求人倍率が悪化し始めたのは97年秋から98年初め頃にかけてであった。この景気の遅行指標である雇用関連指標について、総務省が月次に公表する労働力調査、厚生労働省が公表する一般職業紹介等の雇用関係統計を解説し、消費税からの影響など精度の高い雇用情勢の見通しを研究員がタイムリーに情報提供しています。
年度で絞り込む
-
2023年07月19日
「仙台オフィス市場」の現況と見通し(2023年)
仙台のオフィス市場では、昨年は大規模ビルの新規供給がないなか、空室率は低下し、成約賃料は概ね横...吉田 資
金融研究部
-
2023年06月30日
雇用関連統計23年5月-宿泊・飲食サービス業は就業者、新規求人ともに大幅増加が続く
総務省が6月30日に公表した労働力調査によると、23年5月の完全失業率は前月から横ばいの2.6... -
2023年06月21日
「福岡オフィス市場」の現況と見通し(2023年)
福岡のオフィス市場は、オフィス需要がコロナ禍で受けたダメージから回復し空室率と成約賃料は概ね横...吉田 資
金融研究部
-
2023年05月30日
雇用関連統計23年4月-新規求人倍率が3ヵ月連続で低下
総務省が5月30日に公表した労働力調査によると、23年4月の完全失業率は前月から0.2ポイント... -
2023年05月10日
求められる将来世代の経済基盤の安定化-非正規雇用が生む経済格差と家族形成格差
基礎研REPORT(冊子版)5月号[vol.314]
世界的なインフレを背景に賃上げ機運が高まる中で、この春は日本でも初任給の大胆な引き上げに踏み切... -
2023年04月28日
雇用関連統計23年3月-2ヵ月連続で失業率、有効求人倍率がともに悪化し、雇用情勢の改善に陰り
総務省が4月28日に公表した労働力調査によると、23年3月の完全失業率は前月から0.2ポイント... -
2023年03月31日
雇用関連統計23年2月-失業率、有効求人倍率がともに悪化
総務省が3月31日に公表した労働力調査によると、23年2月の完全失業率は前月から0.2ポイント... -
2023年03月03日
雇用関連統計23年1月-生産活動停滞の影響で製造業の新規求人数が減少
総務省が3月3日に公表した労働力調査によると、23年1月の完全失業率は前月から0.1ポイント低... -
2023年01月31日
雇用関連統計22年12月-雇用情勢の改善に陰りがみられる
総務省が1月31日に公表した労働力調査によると、22年12月の完全失業率は前月から横ばいの2.... -
2022年12月27日
雇用関連統計22年11月-宿泊・飲食サービス業の新規求人数がコロナ前の水準に近づく
総務省が12月27日に公表した労働力調査によると、22年11月の完全失業率は前月から0.1ポイ...
関連カテゴリ
消費者物価指数(CPI)│日本
254件
鉱工業生産指数│日本
227件
貿易統計│日本
210件
法人企業統計│日本
79件
QE速報・予測
174件
日銀金融政策決定会合
48件
日銀短観│日本
177件
資金循環統計│日本
72件
景気ウォッチャー調査│日本
101件
地域経済報告(さくらレポート)
29件
GDP等│米国
81件
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
研究員の紹介
-
井出 真吾
「選挙は買い」は本当か
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
金 明中
ニッセイ景況アンケート調査結果-全国調査結果 2024年度調査(2024年9月)
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
矢嶋 康次
日米貿易交渉の課題-第一次トランプ政権時代の教訓
【金融・為替】 -
天野 馨南子
【少子化対策・人口動態データ報】2013~23年 都道府県出生数減少率(少子化)ランキング-合計特殊出生率との相関は「なし」-
【人口動態に関する諸問題】 -
伊藤 さゆり
低下する独仏経済の牽引力-政治の分断がブレーキに-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
雇用統計│日本のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
雇用統計│日本のレポート Topへ