- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 経済 >
- アジア経済
アジア経済
「アジア・新興国経済」の一覧では、韓国、台湾、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、インド等成長を続ける主要アジア新興国・地域の実体経済、インフレ、金融政策の動向につき月次でレポートを行い、四半期毎に各国のGDPについて詳細な解説と先行きの見通しを提供します。また、アジア主要都市のオフィス市場、REIT市場等のアジアの不動産市場の現状について現地調査を踏まえた分析を行います。
年度で絞り込む
-
2024年07月02日
ベトナム経済:24年4-6月期の成長率は前年同期比6.93%増~輸出と観光業の回復により7四半期ぶりの高成長に
2024年4-6月期の実質GDP成長率は前年同期比6.93%増(前期:同5.87%増)と上昇し... -
2024年06月21日
東南アジア経済の見通し~輸出と製造業が持ち直し、緩やかな景気回復へ
東南アジア5カ国は景気回復ペースが鈍いものの、総じて堅調に推移している。2024年1-3月期の...斉藤 誠
経済研究部
-
2024年06月13日
インド消費者物価(24年5月)~5月のCPI上昇率は5ヵ月連続で低下も、食品価格が依然高止まり
インド統計・計画実施省が6月12日に公表した消費者物価指数(以下、CPI)によると、24年5月... -
2024年06月13日
【アジア・新興国】韓国の生命保険市場の現状-2022年と2023年のデータを中心に-
韓国の生命保険協会が2021年12月に発表した「生命保険性向調査」によると、2021年における...金 明中
生活研究部
-
コラム2024年06月06日
インド総選挙は予想外の接戦、モディ政権3期目へ
6月4日にインドで5年に1度の連邦議会下院の総選挙 (543議席)が一斉開票された。インドの総選... -
2024年06月04日
インド経済の見通し~農業部門の回復とインフラ投資の拡大により高成長軌道を維持
インド経済は2024年1-3月期の成長率が前年同期比+7.8%(10-12月期:同+8.6%)...斉藤 誠
経済研究部
-
2024年05月20日
タイ経済:24年1-3月期の成長率は前年同期比1.5%増~輸出不振と政府支出の減少により低調な景気
2024年1-3月期の実質GDP成長率は前年同期比1.5%増(前期:同1.7%増)と低下したが... -
2024年05月17日
マレーシア経済:24年1-3月期の成長率は前年同期比+4.2%~堅調な個人消費と輸出の回復により成長加速
2024年1-3月期の実質GDP成長率は前年同期比4.2%増(前期:同2.9%増)と上昇し、市... -
コラム2024年05月17日
韓国政府と医療界が医学部の入学定員増案で対立、医療空白が長期化-日本の事例を参考に事態の解決を-
韓国政府の大学医学部の入学定員増の方針に反発し、研修医(研修医は、韓国では「専攻医」と呼ばれて... -
2024年05月14日
インド消費者物価(24年4月)~4月のCPI上昇率は僅かに低下、11カ月ぶりの水準に
インド統計・計画実施省が5月13日に公表した消費者物価指数(以下、CPI)によると、24年4月...
関連カテゴリ
経済予測・経済見通し
829件
日本経済
3259件
個人消費
499件
設備投資
128件
労働市場
603件
家計の貯蓄・消費・資産
759件
米国経済
1452件
欧州経済
1010件
中国経済
715件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年9月-米国向け自動車輸出が数量ベースで一段と落ち込む。7-9月期の外需寄与度は前期比▲0.4%程度のマイナスに
【日本経済】 -
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
アジア・新興国経済のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
アジア・新興国経済のレポート Topへ