- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 経済 >
- アジア経済
アジア経済
「アジア・新興国経済」の一覧では、韓国、台湾、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、インド等成長を続ける主要アジア新興国・地域の実体経済、インフレ、金融政策の動向につき月次でレポートを行い、四半期毎に各国のGDPについて詳細な解説と先行きの見通しを提供します。また、アジア主要都市のオフィス市場、REIT市場等のアジアの不動産市場の現状について現地調査を踏まえた分析を行います。
年度で絞り込む
-
コラム2020年08月11日
コロナ不況を乗り切るカギ?韓国で「ベーシックインカム」導入論が盛んに
新型コロナウイルスの勢いがいまだ弱まる気配を見せない中、韓国ではベーシックインカムの導入に対す...
金 明中
生活研究部
-
2020年08月07日
新型コロナウイルスと各国経済-封じ込めは限界?コロナとの共生を模索する各国
新型コロナウイルスの封じ込めでは、初期に感染が拡大した中国で強固なロックダウン(都市封鎖)がな... -
2020年08月06日
政治的不安定が続く韓国の社会政策に対する考察-社会保障や労働市場関連政策を中心に-
韓国の政治体制は日本と異なり、国民が直接選挙で大統領を選ぶ大統領制を採用しており、任期は5年で... -
2020年08月06日
フィリピンGDP(4-6月期)-前年同期比16.5%減、統計開始以来最大の落ち込み
2020年4-6月期の実質GDP成長率は前年同期比16.5%減と、前期の同0.2%減から一段と... -
2020年08月05日
【インドネシアGDP】4-6月期は前年同期比5.32%減~アジア通貨危機以来21年ぶりのマイナス成長
インドネシアの2020年4-6月期の実質GDP成長率 は前年同期比(原系列)5.32%減(前期:... -
2020年08月05日
【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(8月号)~6月の輸出は段階的な経済再開を反映して減少幅が縮小
20年6月のASEAN主要6カ国の輸出(ドル建て、通関ベース)は前年同月比2.4%減(前月:同... -
2020年08月03日
世界各国の金融政策・市場動向(2020年7月)-株価は過去最高値を記録する国も
7月に世界各国 で実施された金融政策および、株価・為替の動きは次の通り。【7月の株価・対ドル為替... -
2020年07月16日
【インド】農民の困窮とモディ政権の農業政策-儲かる農業の実現、アグリテックが転機に
インドでは、2019年4月11日から5月19日にかけて下院総選挙の投票が7回に分けて行なわれ、... -
2020年07月16日
中国経済の強みと弱み-SWOT分析と今後の展開
2018年12月、中国では改革開放から40周年を迎えて記念式典が開催された。国内総生産(GDP... -
コラム2020年07月14日
インドにバッタの大群侵入、蝗害がコロナに続く新たなリスクに
インドは新型コロナ感染の封じ込めに失敗し、ワクチンが出るまで収束の見通しが立たない状況にあるな...
関連カテゴリ
経済予測・経済見通し
829件
日本経済
3261件
個人消費
501件
設備投資
128件
労働市場
603件
家計の貯蓄・消費・資産
760件
米国経済
1453件
欧州経済
1010件
中国経済
717件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年9月)-コアCPI上昇率は拡大したが、先行きは鈍化へ
【日本経済】 -
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
アジア・新興国経済のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
アジア・新興国経済のレポート Topへ










