- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
2022年07月20日
英国雇用関連統計(22年6月)-失業率は低いが実質賃金の伸びはマイナスに
まず、6月のデータとして公表されている求人数および給与所得者数を確認すると、求人数は22年4-... -
2022年07月20日
米住宅着工・許可件数(22年6月)-前月に続き、戸建て着工件数の減速が顕著
7月19日、米国センサス局は6月の住宅着工、許可件数を発表した。住宅着工件数(季節調整済、年率... -
2022年07月19日
老後のための資産形成-確定拠出年金等で老後のために何に投資したら良いのか?-外国株式型、国内株式型、バランス型、外国債券型と国内債券型でのパフォーマンス比較
資産形成は老後資金のみならず、自助努力が求められる流れになってきた。2019年6月に、金融庁の... -
2022年07月19日
今週のレポート・コラムまとめ【7/12~7/15】:新型コロナウイルスと保険金支払-「自宅療養」「みなし陽性」「自主療養」、入院給付金は支払われるのか
■先週のアクセスランキング■新着レポート本数:21本 -
2022年07月19日
貸出・マネタリー統計(22年6月)~銀行貸出の伸びは急進したが、見た目ほど強くはない
7月8日に発表された貸出・預金動向(速報)によると、6月の銀行貸出(平均残高)の伸び率は前年比...上野 剛志
経済研究部
-
2022年07月19日
共同富裕に舵を切った中国-文化大革命に逆戻りし経済発展が止まるのか?
習近平政権が「共同富裕(皆が共に豊かになる)」に舵を切った。そして、「共同富裕」の実現に向けて... -
2022年07月19日
パンデミック、ウクライナ危機以降、世界保険市場はどうなっていくのか(2032年までの見通し)
ドイツ最大の保険グループであるアリアンツは、2022年5月24日付で、2032年までの世界保険... -
2022年07月19日
欧州保険会社が2021年のSFCR(ソルベンシー財務状況報告書)を公表(5)-SFCRからの具体的内容の抜粋報告(その4)-
今回のレポートでは、使用された内部モデルに関する説明等について報告する(内部モデルに関する説明... -
コラム2022年07月19日
ラグジュアリーホテルとは何か(後編)-国内の宿泊施設の資産価値とホテルグループの価値について
中編では、国内のホテル格付けと、ラグジュアリーホテルについて述べた。しかし、日本のほとんどの宿...渡邊 布味子
金融研究部
-
2022年07月15日
世帯属性別にみた物価高の負担と過剰貯蓄
消費者物価(生鮮食品を除く総合)は前年比で2%台まで上昇したが、家計が直面している「持家の帰属...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年8月)-コアCPIは9ヵ月ぶりの3%割れ、年末には2%程度まで鈍化する見通し
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】コロナ時の若年移動抑制で大阪府が非少子化1位へ
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ