2020年11月04日

今週のレポート・コラムまとめ【10/27~11/2】:中期経済見通し(2020~2030年度)

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:26本

▼研究員の眼
 
映画『82年生まれ、キム・ジヨン』から振り返る韓国における女性活躍推進政策
 
「薬の神じゃない!」の薬効
 
「ハムサンドイッチの定理」って、知っていますか
 
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
 
V字回復を示す米住宅市場-新型コロナで落ち込んだ後はV字回復、
住宅販売などは前回の住宅バブル以来の水準に

 
2020年7-9月期の実質GDP
~前期比3.8%(年率16.1%)を予測~

 
復興基金「次世代EU」でEUの地盤沈下は止まるのか?
 
-----------------------------------
▼基礎研レポート
 
中国におけるコロナ禍との闘いを振り返って
~今後の政策運営にどう影響するのか?

 
女性の「やせ」傾向に着目した健康政策
~「肥満対策」と同様に「やせ対策」「ロコモ対策」があってもよいのでは?

 
-----------------------------------
▼不動産投資レポート
 
2020年度前半までの新築マンション市場の動向
-発売戸数は減少、価格は高止まり

 
-----------------------------------
▼ジェロントロジーレポート
 
リカレント教育は重要ですか?
 
なぜ韓国の高齢者貧困率は高いのですか?
 
投資信託とは?
~品揃えが豊富な金融商品

 
つみたてNISAとiDeCoとは?
~長期・積立・分散投資が可能な2つの非課税制度

 
長期・積立・分散とは?
~資産形成における基本的な投資方法

 
認知症に備えた事前準備とは?
~任意代理・任意後見・民事信託

 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
EIOPAの保険ストレステストに関する第2のDPとそれへの保険業界団体の反応
-気候変動リスクや流動性リスク等への対応-

 
コロナ禍で医療提供体制改革をどう進めるのか
-リダンダンシーの発想が必要、難しい舵取りを迫られる都道府県

 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
ユーロ圏失業率(2020年9月)
-8%台前半にとどまるが先行きには暗雲

 
ユーロ圏消費者物価(10月)
-引き続きマイナス圏での推移

 
ユーロ圏GDP(2020年7-9月期)
-第2波前の成長率は大幅改善

 
米個人所得・消費支出(20年9月)
-個人所得、消費支出ともに前月から改善、市場予想も上回る

 
ECB政策理事会
-第2波でリスクは下方、12月の「再調整」を強調

 
米GDP(20年7-9月期)
-前期比年率+33.1%と統計開始以来最大の伸びも新型コロナ流行前を下回る

 
鉱工業生産20年9月
-7-9月期の増産幅は4-6月期の落ち込みの4割強にとどまる

 
雇用関連統計20年9月
-休業が継続する人の割合が上昇

 
コロナ禍を上手く乗り切っているのはどの国か?
-50か国ランキング(2020年10月更新版)

 
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2020年11月04日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【今週のレポート・コラムまとめ【10/27~11/2】:中期経済見通し(2020~2030年度)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

今週のレポート・コラムまとめ【10/27~11/2】:中期経済見通し(2020~2030年度)のレポート Topへ