- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 不動産 >
- 不動産テック
不動産テック
年度で絞り込む
-
2021年04月20日
オルタナティブデータで見る不動産市場(2021年4月)-商業施設の来店者は減少、オフィス出社率の低下は小幅
本稿では、流動人口をもとに商業施設の来店者数やオフィス出社率の動向を確認した。第4波の懸念が高... -
2020年12月11日
オルタナティブデータで見る不動産市場(2020年12月)-新型コロナ第3波に直面する宿泊・消費動向
新型コロナウイルス感染の第3波が押し寄せるなか、「ヒトの流れ」が再び止まりだしている。NTTド... -
2020年11月05日
オルタナティブデータで見る不動産市場(2020年11月)-正常化へ向けて改善の動きが見られる宿泊・消費動向
オルタナティブデータをもとに、現在の不動産市場の動向を確認すると、業態によっては確実に正常化に... -
2020年09月30日
オルタナティブデータで見るオフィス出社率の国別比較-日本は低い感染リスクを考慮してもオフィス出社率が高い
オフィス市況の長期的な見通しについては、依然として不確実性が高く、アフターコロナの世界において... -
2020年09月23日
オルタナティブデータで見る新型コロナウイルスと人の移動-各都道府県の新型コロナ感染リスクと流動人口の比較
「大封鎖」と称される現在の危機においては、人の動き(流動人口)を把握することが、経済の先行きを... -
2020年09月15日
オルタナティブデータから見たコロナ禍における宿泊業の現状-不動産市場分析におけるオルタナティブデータの応用可能性(1)
宿泊業は依然として厳しい状況に置かれている。ただし、V-RESASが提供するオルタナティブデー... -
2020年08月04日
新型コロナによるデジタル化がもたらしたオフィス市場の不確実性-不確実性の高まる世界において。不動産投資を再考する(4)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴うテレワークの拡大を受けて、オフィス市場においてデジタル化によ... -
2020年07月28日
新型コロナによる大封鎖が不動産市場に与えた影響-不確実性の高まる世界において。不動産投資を再考する(3)
新型コロナによる大封鎖(The Great Lockdown)では、「ヒトの流れ」が止まったことが... -
2018年03月07日
WeWorkが不動産業にもたらす変革
基礎研REPORT(冊子版)3月号
技術革新による付加価値創造を目指す「不動産テック」の波が、不動産業に押し寄せている。不動産テッ... -
コラム2017年06月08日
不動産業へのブロックチェーンの応用可能性~不動産テックの動向とブロックチェーンの応用例~
不動産テック(Real Estate Tech)とは、不動産(Real Estate)とテクノロジー...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
AI・Fintech・IoT
64件
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年9月-米国向け自動車輸出が数量ベースで一段と落ち込む。7-9月期の外需寄与度は前期比▲0.4%程度のマイナスに
【日本経済】 -
天野 馨南子
縮小を続ける夫婦の年齢差-平均3歳差は「第二次世界大戦直後」という事実
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
ドル離れとユーロ-地位向上を阻む内圧と外圧-
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ










