- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- >
年度で絞り込む
-
コラム2019年01月10日
見直され始めた国内REIT~2018年12月の投信動向~
2018年12月の日本籍追加型株式投信(ETFを除く)の推計資金流出入をみると、国内株式とバラ... -
2019年01月10日
もし、J-REITに100万円を投資したならばー J-REIT を個人の不動産投資のものさしに
基礎研REPORT(冊子版)1月号
「もし、J-REIT(不動産投資信託)に100万円を投資したならば、年間の分配金はいくら受け取... -
2019年01月10日
【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(1月号)~輸出は米中貿易戦争の余波で上下に振れながら鈍化傾向に
18年11月のASEAN主要6カ国の輸出(ドル建て、通関ベース)は前年同月比0.8%増(前月:... -
2019年01月10日
基礎研REPORT(冊子版)1月号[vol.262]
-
2019年01月10日
分断進む米国社会ー中間選挙結果が映し出す米国
基礎研REPORT(冊子版)1月号
数年前に米国の大学に行ったときに、キャンパス内のお手洗いが全て男女共用だったので驚いた。男性用... -
2019年01月10日
日本の家庭に眠る”かくれ資産”総額は推計37兆円ーフリマアプリでの平均売買価格から算出、1世帯あたり約70万円、金融・不動産に続く第三の資産ー
基礎研REPORT(冊子版)1月号
スマホのフリマアプリを介した個人間の中古品売買の勢いが増している。フリマアプリ最大手のメルカリ... -
2019年01月10日
米中間選挙結果と今後の経済政策への影響-追加減税やオバマケア廃止の軌道修正は必至
基礎研REPORT(冊子版)1月号
11月6日に行われた中間選挙では、上院(100議席)のおよそ3分の1に当る35議席、下院(43... -
2019年01月10日
健康経営の論点を探るー政策・制度的な視点で関係者の役割を再整理する
基礎研REPORT(冊子版)1月号
従業員の健康づくりに力を入れる「健康経営」に対する関心が高まっており、一層の拡大を図る上では、... -
2019年01月10日
2018~2020年度経済見通し
基礎研REPORT(冊子版)1月号
2018年7-9月期の実質GDPは、前期比▲0.6%(前期比年率▲2.5%)と2四半期ぶりのマ...斎藤 太郎
経済研究部
-
2019年01月10日
Infocalendar -お年玉はいくらが適当か
基礎研REPORT(冊子版)1月号[vol.262]
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年6月-有効求人倍率は3年4ヵ月ぶりの低水準に
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
前山 裕亮
2025年上半期も新NISA経由の投信買付が継続
-
伊藤 さゆり
米EU関税合意-実効性・持続性に疑問符
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ