- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 統計・指標・重要イベント >
- 英国金融政策
英国金融政策
年度で絞り込む
-
2024年03月22日
英国金融政策(3月MPC公表)-5会合連続で政策金利据え置きを決定
イングランド銀行は今回のMPCで政策金利の据え置きを決定した。金利据え置きは市場の予想通りの結... -
2024年02月02日
英国金融政策(2月MPC公表)-4会合連続で政策金利据え置きを決定
イングランド銀行は今回のMPCで政策金利の据え置きを決定した。金利据え置きは市場の予想通りの結... -
2023年12月18日
英国金融政策(12月MPC)-3会合連続で政策金利据え置きを決定
イングランド銀行は今回のMPCで政策金利の据え置きを決定した。金利据え置きは市場の予想通りの結... -
2023年11月06日
英国金融政策(11月MPC)-2会合連続で政策金利据え置きを決定
イングランド銀行は今回のMPCで政策金利の据え置きを決定した。金利据え置きは市場の予想通りの結... -
2023年09月22日
英国金融政策(9月MPC)-21年11月以来となる政策金利据え置きを決定
イングランド銀行は今回のMPCで政策金利の据え置きを決定した。前回まで14会合連続で利上げを実... -
2023年08月04日
英国金融政策(8月MPC)-意見が割れるなか、0.25%の利上げを決定
イングランド銀行は今回のMPCで0.25%ポイントの利上げを決定した(5.00→5.25%)。... -
コラム2023年06月30日
利上げ幅再拡大が示す英国経済の苦境
英国の中央銀行・イングランド銀行(BOE)が6月21日の金融政策委員会(MPC)で決めた利上げ... -
2023年06月23日
英国金融政策(6月MPC)-直近の指標上振れを受け、利上げ幅を拡大
6 月21 日、英中央銀行のイングランド銀行(BOE:Bank of England)は金融政策委員会... -
2023年05月12日
英国金融政策(5月MPC)-0.25%ポイント利上げ、金融不安の影響は限定的
イングランド銀行は今回のMPCで市場予想通り0.25%ポイントの利上げを決定した(4.25→4... -
2023年03月24日
英国金融政策(3月MPC)-0.25%ポイント利上げ、見通しの不確実性は上昇
イングランド銀行は今回のMPCで0.25%ポイントの利上げを決定した(4.00→4.25%)。...
関連カテゴリ
商業販売統計│日本
50件
毎月勤労統計調査│日本
11件
ISM(製造業景況)指数│米国
70件
住宅価格指数│米国
66件
小売売上高│米国
4件
耐久財受注│米国
4件
人手不足・働き方改革
108件
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
トランプ関税の日本経済への波及経路-実質GDPよりも実質GDIの悪化に注意
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
のレポート Topへ