2024年01月16日

今週のレポート・コラムまとめ【1/9-1/15発行分】

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:20本

▼研究員の眼
 
CCSを知っていますか?
~「カーボンニュートラル実現の切り札」の現在地と今後の展望~

 
投資部門別売買動向(23年12月)
~事業法人は31カ月連続買い越し~

 
インデックス型の外株を除くと売却超過
~2023年12月の投信動向~

 
地域保健法から30年で考える保健所の役割
-新型コロナ対応を踏まえ、関係機関との連携などが必要に-

 
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
 
2024年の原油相場を展望する
~注目ポイントの整理と見通し

 
リベンジ消費はなぜ不発なのか
-過剰貯蓄による押し上げ効果はすでに消滅

 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
中国の出生率の動向
-第3子出産容認の効果

 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
IAIGsの指定の公表に関する最近の状況(9)
-IAIGsは19の国・地域からの56社に-

 
EIOPAが2024年の監督上のコンバージェンス計画と戦略的優先事項を公表
 
-----------------------------------
▼年金ストラテジー
 
「企業年金の改革」への期待
 
賃上げと自国通貨建て資産組み入れ比率に関する制約条件の要否
 
金商法等の改正(令和5年)が後押しする金融経済教育の推進
 
米国商業用不動産は調整も二極化。今後はリファイナンスに注視
 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
ロシアの物価状況(23年12月)
-前年比上昇率はやや低下

 
インド消費者物価(23年12月)
~12月のCPI上昇率は食品インフレで2ヵ月連続の上昇

 
さくらレポート(2024年1月)
~景気判断は5地域で「回復」とされたが、先行きへの警戒感は強い~

 
ASEANの貿易統計(1月号)
~11月の輸出は伸び悩み、プラス転換を前に足踏み

 
ユーロ圏失業率(2023年11月)
-失業率は6.4%に低下

 
ユーロ圏消費者物価(23年12月)
-コアは低下が続くが、総合指数は上昇

 
米雇用統計(23年12月)
-雇用者数、時間当たり賃金が市場予想を上回る

 

先週のアクセスランキング(1位~10位)

No.1
新NISA、「毎月投資」か「1月一括投資」か
~「オルカン vs S&P500論争」にも終止符を打つ~

 
No.2
【地方創生・人口動態データ速報】2023年1月~11月都道府県転入超過ランキング
-転入超過僅か6エリア・さらなる局所集中へ

 
No.3
日経平均バブル後高値更新3万5000円へ
~2024年の株価見通し~

 
No.4
長期投資におけるリターンとリスク
-長期投資では年率リターンと年率リスクで判断してはいけない

 
No.5
2024年度の年金額の見通しは2.6%増だが、2年連続の目減り (後編)
-年金額改定の見通しと注目点

 
No.6
新NISAは消費を増やすか、減らすか?
 
No.7
数字の「1260」と「1729」について
-これらの数字にどんな意味があるのだろう-

 
No.8
日本の少子化の原因と最近の財源に関する議論について
 
No.9
2024年はどんな年? 金融市場のテーマと展望
 
No.10
昨年のJリート市場は▲5%下落。株式市場とのパフォーマンス格差は過去3番目に悪い水準
~今年は明るい材料も揃い、復権の1年を期待~




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2024年01月16日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【今週のレポート・コラムまとめ【1/9-1/15発行分】】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

今週のレポート・コラムまとめ【1/9-1/15発行分】のレポート Topへ