- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 今週のレポート・コラムまとめ【5/19~5/25】:新型コロナで増えた消費、減った消費-巣ごもり・デジタルは増加、外出型消費は大幅減、シェアも明暗
2020年05月26日
先週のアクセスランキング(10位~6位)
新着レポート本数:22本
▼研究員の眼
☆緊急事態宣言 完全解除
-感染防止と経済再開の新しい両立の道を目指す
☆新型コロナで変わる生活時間、消費構造にも影響
-浮いた移動時間を何に使うのか
☆コロナ禍の下にある不動産、家賃モラトリアムのリスクを考える
-コロナ禍が理由の家賃の延滞では契約解除が困難に
☆赤ちゃんの明るい笑い声の力
-本物でもヒーリング・ロボでもパワーは同じ-
☆新型コロナ対策で見えてきた高齢者向けモビリティサービス
~貨客混載×自家用有償旅客運送と地方型MaaSへの可能性~
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆新型コロナウィルスと各国経済
-双子の赤字と財政ファイナンス
☆地域医療連携推進法人の広がり
-地域医療構想実現のためのツールは、うまく活用できるか?
☆デジタルプラットフォーム透明化法案の解説
-EU規制と比較しながら
☆4~5月の自社株買いが急減
☆株式市場が急落する中で収益を獲得した投資戦略
-2020年1-3月期の各種ヘッジファンド戦略のパフォーマンス
☆新型コロナによる家計消費の変化
-世帯属性別に見た消費支出の違い
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆2020・2021年度経済見通し(20年5月)
-----------------------------------
▼基礎研REPORT(冊子版)
☆経済活動再開で円相場はどうなる?
~マーケット・カルテ6月号
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆キャッシュレス化による感染症対策について考える
-公衆衛生とデータ利活用に関する問題点の整理
☆老後資金の取崩し(4)
-資産運用のゴールを自ら決定する
☆欧州大手保険Gの2019年の生命保険新契約業績
-商品タイプ別・地域別の販売動向・収益性の状況-
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆新型コロナウイルスの感染拡大が保険会社に与える影響(1)
-米国大手保険G及び大手再保険Gの2020年第1四半期業績発表による-
☆【アジア・新興国】韓国政府のポストコロナ対策、
「国民皆雇用保険制度」は成功するだろうか?
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆消費者物価(全国20年4月)
-コアCPI上昇率は3年4ヵ月ぶりのマイナス、夏場にかけてマイナス幅は拡大
☆貿易統計20年4月-欧米向けを中心に輸出が急減
☆英国雇用関連統計(4月)-4月失業保険申請は急増
☆米住宅着工・許可件数(20年4月)-着工件数は89.1万件と
前月比▲30.2%の大幅な落ち込み、市場予想(90.0万件)も下回る
☆緊急事態宣言 完全解除
-感染防止と経済再開の新しい両立の道を目指す
☆新型コロナで変わる生活時間、消費構造にも影響
-浮いた移動時間を何に使うのか
☆コロナ禍の下にある不動産、家賃モラトリアムのリスクを考える
-コロナ禍が理由の家賃の延滞では契約解除が困難に
☆赤ちゃんの明るい笑い声の力
-本物でもヒーリング・ロボでもパワーは同じ-
☆新型コロナ対策で見えてきた高齢者向けモビリティサービス
~貨客混載×自家用有償旅客運送と地方型MaaSへの可能性~
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆新型コロナウィルスと各国経済
-双子の赤字と財政ファイナンス
☆地域医療連携推進法人の広がり
-地域医療構想実現のためのツールは、うまく活用できるか?
☆デジタルプラットフォーム透明化法案の解説
-EU規制と比較しながら
☆4~5月の自社株買いが急減
☆株式市場が急落する中で収益を獲得した投資戦略
-2020年1-3月期の各種ヘッジファンド戦略のパフォーマンス
☆新型コロナによる家計消費の変化
-世帯属性別に見た消費支出の違い
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆2020・2021年度経済見通し(20年5月)
-----------------------------------
▼基礎研REPORT(冊子版)
☆経済活動再開で円相場はどうなる?
~マーケット・カルテ6月号
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆キャッシュレス化による感染症対策について考える
-公衆衛生とデータ利活用に関する問題点の整理
☆老後資金の取崩し(4)
-資産運用のゴールを自ら決定する
☆欧州大手保険Gの2019年の生命保険新契約業績
-商品タイプ別・地域別の販売動向・収益性の状況-
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆新型コロナウイルスの感染拡大が保険会社に与える影響(1)
-米国大手保険G及び大手再保険Gの2020年第1四半期業績発表による-
☆【アジア・新興国】韓国政府のポストコロナ対策、
「国民皆雇用保険制度」は成功するだろうか?
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆消費者物価(全国20年4月)
-コアCPI上昇率は3年4ヵ月ぶりのマイナス、夏場にかけてマイナス幅は拡大
☆貿易統計20年4月-欧米向けを中心に輸出が急減
☆英国雇用関連統計(4月)-4月失業保険申請は急増
☆米住宅着工・許可件数(20年4月)-着工件数は89.1万件と
前月比▲30.2%の大幅な落ち込み、市場予想(90.0万件)も下回る
先週のアクセスランキング(5位~1位)
No.5
2020年1-3月期の実質GDP
~前期比▲0.9%(年率▲3.6%)を予測~
No.4
若者の現在と10年後の未来~消費行動編
-消費のデジタル化、新型コロナで変化が加速
No.3
2020・2021年度経済見通し
-新型コロナウィルスの感染拡大を受けて2020年度の成長率見通しを大幅下方修正
No.2
緊急事態宣言 一部解除へ
No.1
新型コロナで増えた消費、減った消費
-巣ごもり・デジタルは増加、外出型消費は大幅減、シェアも明暗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
2020年1-3月期の実質GDP
~前期比▲0.9%(年率▲3.6%)を予測~
No.4
若者の現在と10年後の未来~消費行動編
-消費のデジタル化、新型コロナで変化が加速
No.3
2020・2021年度経済見通し
-新型コロナウィルスの感染拡大を受けて2020年度の成長率見通しを大幅下方修正
No.2
緊急事態宣言 一部解除へ
No.1
新型コロナで増えた消費、減った消費
-巣ごもり・デジタルは増加、外出型消費は大幅減、シェアも明暗
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
(2020年05月26日「その他レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
関連レポート
- 今週のレポート・コラムまとめ【5/12~5/18】:2020・2021年度経済見通し-新型コロナウィルスの感染拡大を受けて2020年度の成長率見通しを大幅下方修正
- 今週のレポート・コラムまとめ【4/28~5/11】:感染力でみる新型コロナの脅威ーワクチンができるまで「集団免疫」の予防策はとれない
- 今週のレポート・コラムまとめ【4/21~4/27】:日本が韓国の新型コロナウイルス対策から学べること──(1)検査体制
- 今週のレポート・コラムまとめ【4/14~4/20】:新型コロナ 見えない先行き-どうなれば「小康状態」や「終息」といえるのか
- 今週のレポート・コラムまとめ【4/7~4/13】:新型コロナ緊急事態宣言で何が変わるか-「ロックダウン」とはどういうものか
新着記事
-
2025年03月18日
長期投資の対象、何が良いのか-S&P500、ナスダック100、先進国株式型で良かった -
2025年03月18日
中国で求められる、働きやすく、子育てしやすい社会の整備【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(68) -
2025年03月18日
グリーン車から考える日本の格差-より多くの人が快適さを享受できる社会へ- -
2025年03月18日
気候変動:アクチュアリースキルの活用-「プラネタリー・ソルベンシー」の枠組みに根差したリスク管理とは? -
2025年03月18日
EUがIRRD(保険再建・破綻処理指令)を最終化-業界団体は負担の軽減とルールの明確化等を要求-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【今週のレポート・コラムまとめ【5/19~5/25】:新型コロナで増えた消費、減った消費-巣ごもり・デジタルは増加、外出型消費は大幅減、シェアも明暗】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
今週のレポート・コラムまとめ【5/19~5/25】:新型コロナで増えた消費、減った消費-巣ごもり・デジタルは増加、外出型消費は大幅減、シェアも明暗のレポート Topへ