2019年06月11日

先週のレポート・コラムまとめ【6/4~6/10】:50代の半数はもう手遅れか-生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:27本

▼研究員の眼
 
深刻化するイランの人々の暮らし
-米国による「最強」制裁の影響-

 
現代消費文化を覗く-あなたの知らないオタクの世界(2)
 
保険法早わかりシリーズ第五回-入門、保険金受取人の指定・変更
 
消えた「爆買い」~中国、背景にある体験型消費への変化~
 
日本株式の下落に身構える投資家
~インデックス・ファンド、ブルベアETFの資金動向~

 
6月閣議決定に向けて議論が加速する「骨太の方針」「成長戦略」
 
バランス型ファンドの注目度、高まる?~2019年5月の投信動向~
 
現代消費文化を覗く-あなたの知らないオタクの世界(1)
 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
最低賃金、引上げを巡る議論
-引き上げには、有効なポリシーミックスが不可欠

 
駐車場とまちの未来
-自動運転の時代に駐車場は社会に必要なインフラとなり得るか?

 
投資信託の信託報酬とリスク・リターンの分析(1)
~投資信託の評価基準について整理する~

 
インド経済の見通し~財政金融政策により景気は年度後半から持ち直すも、
輸出減速で緩慢な成長が続くと予想(2019年度+7.0%、2020年度+7.3%)

 
国政選挙と金融市場の反応
~安倍自民党での5回の選挙を振り返る

 
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
 
2019・2020年度経済見通し-19年1-3月期GDP2次速報後改定
 
NY金が1300ドル台を回復、1400ドル突破の条件は?
 
-----------------------------------
▼基礎研レポート
 
欧州大手保険グループの生命保険事業の収益構造について
-2018年決算数値等に基づく結果報告-

 
人口減少社会データ解説「なぜ東京都の子ども人口だけが増加するのか」(上)
-10年間エリア子ども人口の増減、都道府県出生率と相関ならず-

 
策定から2年が過ぎた地域医療構想の現状を考える(下)
-都道府県の情報開示・情報共有を中心に

 
高齢者を狙う振り込め詐欺-受け子についての最高裁判所の判断
 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
アメリカの保険金詐欺の現状
-保険金詐欺の抑止のために何が行われているか?

 
市場の拡大が続くインドネシアの生保市場
-インドネシアの生命保険市場(2017)-

 
-----------------------------------
▼年金ストラテジー
 
次期私的年金改革に向けた議論が活発化
 
京都の企業の株式はなぜ投資に値するのか
 
会社の年金制度(DBやDC)は加入者の人生設計に役立つか?
 
インデックスの多様化と意思決定プロセス
 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
【5月米雇用統計】雇用者数は僅か前月比+7.5万人と
市場予想(+17.5万人)を下回ったほか、賃金も伸びが鈍化

 
豪州の1-3月期GDPは前期比0.4%増~政策効果による持ち直しに期待
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2019年06月11日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【先週のレポート・コラムまとめ【6/4~6/10】:50代の半数はもう手遅れか-生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

先週のレポート・コラムまとめ【6/4~6/10】:50代の半数はもう手遅れか-生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計するのレポート Topへ