2023年03月22日

今週のレポート・コラムまとめ【3/14~3/20発行分】

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:23本

▼研究員の眼
 
5回連続成功までに何回かかる?
-練習が “地獄の猛特訓” に変貌するとき

 
北米の未上場企業投資の出口戦略から垣間見えるリスクマネー還流の実態
 
事業承継税制の特例措置はこれ以上改善されないのか
 
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
 
東南アジア経済の見通し
~輸出低迷や金融引き締めにより景気減速へ

 
欧州経済見通し
-想定以上の底堅さを見せる欧州経済

 
-----------------------------------
▼基礎研レポート
 
さらなるキャッシュレス化に向けた課題について整理する(2)
-さらなるキャッシュレス化に必要な施策について考える

 
さらなるキャッシュレス化に向けた課題について整理する(1)
-2022年の日本のキャッシュレス化の進展状況の振り返り

 
世帯年収別に見たコロナ禍3年の家計収支
-給付金や消費減少で貯蓄増加、消費は回復傾向だが子育て世帯で鈍さも

 
出生数80万人割れで年金はどうなる?
-シリーズ 年金問題のタテとヨコ:ザックリつかんでスッキリ整理!?

 
就労期間の長期化や公金受取口座、年金支給日等が年金ツイートの契機に
-「年金」を含むツイートの投稿契機 (2023年2月)

 
日本の10歳代女性における月経に伴う諸症状に関する実態調査(3)
-2割に睡眠6時間未満、3割が痩せ体型、4割に運動不足とファストフード摂取傾向、
月経随伴症状の下腹部痛へはBMIと運動習慣が有意に影響-

 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
海外の「成年後見制度」を概観する
 
金利先高観が強まる住宅ローン金利市場
 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
地域ランキングでみる中国-中国各地の人口、年齢構成、都市化率、経済規模、
成長率、一人当たりGRP、産業構成

 
ドイツにおける追加責任準備金(ZZR)の積立等を巡る動向
-金利上昇の影響等-

 
不公正バイアスへの対処
-保険事業への不公正バイアスの混入をどう避けるか?

 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
ECB政策理事会
-金融市場の緊張の中でも0.50%ポイント利上げ

 
資金循環統計(22年10-12月期)~個人金融資産は2023兆円と過去最高を更新、
日銀の国債保有割合も過去最高を更新

 
米住宅着工・許可件数(23年2月)
-着工、許可件数ともに前月、市場予想を大幅に上回る増加

 
貿易統計23年2月
-中国向けを中心に輸出の低迷が続く

 
英国雇用関連統計(23年2月)
-実質賃金伸び率はコロナ禍後の最低値を更新

 
ASEANの貿易統計(3月号)
~1月の輸出は旧正月の影響で減少幅拡大

 
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2023年03月22日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【今週のレポート・コラムまとめ【3/14~3/20発行分】】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

今週のレポート・コラムまとめ【3/14~3/20発行分】のレポート Topへ