新着レポート
-
2010年11月01日
個人向け国債の新商品、3年固定利付債の動向(1)
個人向け国債の新商品、3年固定利付債の販売が開始されるようになったが、直近では金利低下の影響も... -
2010年11月01日
日本市場におけるインサイダーとアウトサイダーの変化
日本市場におけるインサイダー優位の株式所有構造は、もはや過去のものである。現在では、アウトサイ... -
2010年11月01日
年金制度と若年雇用との関係
フランスで年金制度改革に反対する大規模ストライキが起きた。その改革とは、年金の満額受給年齢と法... -
2010年10月29日
鉱工業生産10年9月~2四半期連続減産の可能性が高まる
■見出し・7-9月期の生産は前期比▲1.9%・IT関連財の在庫が大幅な積み上がり・10-12月...斎藤 太郎
経済研究部
-
2010年10月29日
消費者物価(全国10年9月、東京10年10月)~たばこ、傷害保険料の値上げなどから東京(10月)の下落率が大幅に縮小
■見出し・コアCPIの下落率は前月から0.1ポイント拡大・物価下落品目数が4ヵ月ぶりに増加・た...斎藤 太郎
経済研究部
-
2010年10月29日
投機的マネーに揺れるアジア新興国経済
リーマンショックから急回復したアジア新興国経済だが、最近では成長ピッチが鈍化、先進国経済の先行... -
2010年10月29日
2010年7-9月期の実質GDP~前期比0.5%(年率2.2%)を予測
11/15に内閣府から公表される2010年7-9月期の実質GDPは、前期比0.5%(前期比年率... -
2010年10月28日
日銀展望レポート(10/28):CPIプラスの領域に入るのは11年度中、ゼロ金利長期間を示唆
■見出し・5兆円規模の基金詳細を発表、社債は「BBB格」以上、CPは「a-2格」も対象・展望レ...矢嶋 康次
総合政策研究部
-
2010年10月28日
9月米住宅販売~中古・新築販売とも前月比増加するも、低水準下の回復
■見出し・9月中古住宅販売戸数は、年率453万戸と前月から急増:中古住宅販売の動向・9月新築住... -
2010年10月28日
商業販売統計10年9月~小売業は前月比▲3.0%と、減速が鮮明に
■見出し・小売業は前月比▲3.0%と減速が鮮明に・たばこ値上げ直前の駆け込み需要からコンビニが... -
2010年10月28日
依然見通しは慎重 環境や海外への関心高まる -第7回不動産市況アンケート結果
■introductionニッセイ基礎研究所では、2010年10月4日から15日にかけて、不動... -
コラム2010年10月27日
G20の陰の主役:ユーロ圏内の不均衡
日本では韓国で開催されたG20で円高の進行を止めるために何か新たな合意が出てこないかと注目する... -
2010年10月27日
米8月ケースシラー住宅価格が続落~差し押え物件増等の影響が続く
■見出し・8月「20都市指数」が連月の前月比下落~18都市が下落へ:ケース・シラー指数の動向・... -
2010年10月25日
中国経済:中国の利上げと国際金融のトリレンマ
■見出し・経済成長率は緩やかに減速・原油価格上昇でインフレ懸念は残る・中国の利上げと国際金融の... -
2010年10月25日
貿易統計10年9月~7-9月期の外需寄与度はほぼゼロに
■見出し・貿易黒字は2ヵ月ぶりに前年同月を上回る・アジア向け輸出の低調が続く・7-9月期の外需... -
2010年10月25日
中国不動産投資市場が第2位に
先日、中国の2010年第2四半期GDPが日本を上回ったというニュースが話題となり、予想はされて... -
2010年10月25日
終身年金の憂鬱
■目次1--------支給開始年齢を繰り下げても支給期間は短くならない2--------避け... -
2010年10月25日
アジア諸国を多面的に注目する日本企業
欧米諸国に比べ相対的に高い経済成長を維持しているアジア諸国に、ビジネスで注目する企業は全体の6... -
2010年10月25日
株式市場における親子上場の存在感とその功罪
親子上場問題は、株式時価総額の50%超を占める日本市場にとっての重要テーマである。この支配構造... -
2010年10月25日
韓国における年金制度と最近の動向
韓国における代表的な公的年金制度である国民年金制度は1988年に導入されてから、今年で22年目...金 明中
生活研究部
-
2010年10月25日
約款の開示について
民法改正の議論の中で、顧客への約款開示を前提として、その約款に基づいて契約を締結する旨の合意が... -
2010年10月25日
注目される国勢調査の結果
■目次1--------国勢調査の意義2--------注目されるポイント3--------課...中嶋 邦夫
保険研究部
-
2010年10月25日
年金と相続-連帯相続税の提案-
賦課方式の公的年金では、現役世代の保険料が老齢給付の財源となる。では、老齢給付を使い残した場合... -
2010年10月25日
不動産クォータリー・レビュー 2010年第3四半期
■見出し1. 経済動向と住宅市場2. 地価動向3. 不動産サブセクターの動向4. 不動産投資市場のトピ... -
2010年10月22日
中高年男性の社会的孤立について-格差社会の中高年男性クライシス
■目次はじめに――中高年男性クライシスとは1――中高年男性の健康格差:メンタルヘルス問題2――... -
2010年10月22日
4年間で10兆円の歳出削減に挑むイギリス
財政再建を標榜して発足したキャメロン政権が6月の緊縮予算案で示した中期財政再建計画の具体策とな... -
2010年10月22日
資金循環表に見る米国の景気実態
<資金循環動向の特徴>2009年の国内借り入れの伸びは3%に低下したが、2010年に入り回復の... -
コラム2010年10月20日
製造業の空洞化懸念を払拭する立地補助金への期待~ピンポイントで即効的な「エコポイント型政策」~
急激な円高により、製造業の空洞化懸念が高まっている。政府は、これに対応して国内立地・投資促進策... -
2010年10月19日
中国の不動産価格:不動産販売価格は前回ピーク超え
■見出し・主要70都市不動産販売価格は前回ピーク超え・各省都別には、新たに最高値を更新した都市... -
コラム2010年10月18日
イクメン・ブームに見る、「ずらし」のマーケティング
これは、某大手乳幼児向け商品メーカーの乳幼児用おしりふき、「水99%のおしりふき 厚手タイプ」の...
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
鉱工業生産25年5月-4-6月期は2四半期連続減産の可能性が高まる
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
“サヨナラ”もプロに任せる時代-急増する退職代行サービス利用の背景とは?
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る