2023年03月28日

今週のレポート・コラムまとめ【3/22-3/27発行分】

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:19本

▼研究員の眼
 
大阪・関西万博について知っておきたいこと
 
山田哲人「聞き入っちゃってしまって・・・」
-WBC日本代表選手の応援歌の歌詞の傾向

 
人的資本経営と健康経営
-人的資本経営の施策・実行面でけん引が期待される健康経営-

 
数字の「11」に関わる各種の話題
-「11」といえば、サッカーのイレブンをイメージする人が多いと思うが-

 
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
 
中国経済:景気指標の総点検(2023年春季号)
-1-3月期の成長率は4%を超える可能性

 
日銀短観(3月調査)予測~大企業製造業の業況判断DIは5ポイント下落の2と予想、
設備投資は先送り傾向が強めに

 
-----------------------------------
▼基礎研マンスリー
 
金融システム不安の台頭で不透明感が強まる円相場
~マーケット・カルテ4月号

 
-----------------------------------
▼基礎研レポート
 
求められる将来世代の経済基盤の安定化
-非正規雇用が生む経済格差と家族形成格差

 
ホワイト企業とは?
-その定義と特徴について-

 
新たな政府の観光指針と2023年の観光市場
-世界が2019年水準を回復するなか何をすべきか

 
J-REIT市場の動向と収益見通し。今後5年間で+1%成長を見込む
~シナリオ別の分配金レンジは「▲10%~+8%」となる見通し~

 
育児は何がしんどいのか?(1)-完全母乳5割強、同室就寝・育児協力9割強も、
睡眠は最短2時間、育児負担感は「育児への束縛による負担感」と「育て方への不安感」がカギ-

 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
気候関連情報に関する開示の強化(欧州)
-銀行・証券・保険の監督者の合同声明

 
生活者のメディア接触の状況
-メディア接触に乏しい生活者との接点構築が新たな課題になる可能性-

 
金融不安下のECBの利上げ
-3度目の今回も早期の利下げ転換に至るのか?-

 
働く女性の「隠孕」問題(中国)
 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
英国金融政策(3月MPC)
-0.25%ポイント利上げ、見通しの不確実性は上昇

 
消費者物価(全国23年2月)
-政府の負担緩和策でコアCPI上昇率は1%ポイント縮小したが、基調的な物価上昇圧力は強い

 
米FOMC(23年3月)-政策金利を0.25%引上げ、
23年の政策金利見通しは上方修正予想に反して据え置き

 
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2023年03月28日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【今週のレポート・コラムまとめ【3/22-3/27発行分】】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

今週のレポート・コラムまとめ【3/22-3/27発行分】のレポート Topへ