- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 経営・ビジネス >
- 雇用・人事管理
雇用・人事管理
経営環境が日々変化するようになった現在、雇用や人材の管理についても企業は様々な変化に柔軟に対応することが求められています。この「雇用・人事管理」の一覧では高齢者雇用、非正規雇用、労働者派遣、労働法制等、雇用や人事管理にかかわる実態や法制度について考察し、提言を行います。また雇用に関わる法制度だけではなく、女性や若年層がより活躍できる社会、高齢者の雇用改革など働き方のあり方についても提言を行っていきます。
年度で絞り込む
-
2024年11月18日
あなたは職場の50代女性社員に仕事を期待していますか?~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査~『一般職』に焦点をあてて~」より(8)
男女雇用機会均等法施行後、働く女性が増加し、正社員・正規職員として働く50代女性は2022年、... -
コラム2024年11月12日
「低年金をどうするか」という問いに対する視点~高齢期に入る前の働き方を充実させよ~
今年7月に国が公表した公的年金の「財政検証」では、年金の将来見通しが初めて性・世代別に示され、... -
2024年11月05日
【少子化対策・人口動態データ報】2013~23年 都道府県出生数減少率(少子化)ランキング-合計特殊出生率との相関は「なし」-
本稿では、9月に公表された厚生労働省「人口動態調査」2023年出生数確定値によって、2013年... -
2024年11月05日
低賃金はESGリスク、脱・環境対策偏重のススメ
SDGsの2030年達成に向けたグローバル社会の動きが遅れる中、国連グローバルコンパクトは、企... -
2024年10月25日
副業・兼業で広がるキャリア戦略~会社視点の働き方改革から生き方改革へ~
日本では働き方の改善に向けて様々な取組みが行われている。こうした働き方改革の取組みの中でも、副... -
コラム2024年10月21日
超高齢社会とジェンダー~男女役割分業の限界~
筆者が大学生のころ、日本文化の授業で、教授から「三従」という言葉を教わった。女性に関わる古い家...坊 美生子
生活研究部
-
コラム2024年10月10日
米国のベンチャー業界におけるジェンダー問題への取り組み
過日、NHKがスタートアップを興した女性創業者に対するベンチャーキャピタリストによるセクシュア... -
コラム2024年10月08日
営業職員考~営業職員の成果の源は?~
日本生命在籍時に支社長として赴任して数カ月経ったある日の話である。日本生命では営業職員の新人を... -
2024年09月30日
ジョブ型人事指針を読む(下)-先行20社の事例より:権限移譲と導入プロセス
前稿では、「ジョブ型人事指針」に基づき、同指針の「3.(4)等級の変更」までの各項目について触... -
2024年09月27日
ジョブ型人事指針を読む(上)-先行20社の事例より:ジョブ型人事の基本と目的
8月28日に、内閣官房が「ジョブ型人事指針」を公表した。6月に公表された「新しい資本主義のグラ...
関連カテゴリ
研究員の紹介
-
井出 真吾
日経平均4万円回復は?
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
雇用関連統計25年3月-失業率、有効求人倍率ともに横ばい圏内の動きが続く
【日本経済】 -
天野 馨南子
「都道府県人口減の未来図」-2024年都道府県20代人口流出率ランキング
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
雇用・人事管理のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
雇用・人事管理のレポート Topへ