• シンクタンクならニッセイ基礎研究所 > 
  • 先週のレポート・コラムまとめ【12/25~1/7】:続・女性のライフコースの理想と現実-人気の「両立コース」の実現には本人の資質より周囲の影響が大
2019年01月08日

先週のレポート・コラムまとめ【12/25~1/7】:続・女性のライフコースの理想と現実-人気の「両立コース」の実現には本人の資質より周囲の影響が大

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:17本

▼2018年ニッセイ基礎研シンポジウム「「働き方改革」を活かした企業の成長戦略」
 
パネルディスカッション
『働き方改革と企業の成長戦略-働きやすい職場を作るには』

 
-----------------------------------
▼研究員の眼
 
同床異夢の臨時財政対策債-償還費を本当に負担するのは国か、地方か?
 
ESG投資について振り返る-単なる流行に終わらせないために考えてみる
 
一帯一路で文化シンクタンク?-香港の国際会議に参加して
 
-----------------------------------
▼エコノミストの眼
 
平成の終わり~次の時代の課題~
 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
日銀の追加緩和余地を考える~有効な手段は残っているのか?
 
社外取締役への懸念と期待
 
ソウル市の7割の私立幼稚園で会計不正
―サムスンの改革より難しい幼稚園改革は成功できるだろうか―

 
-----------------------------------
▼保基礎研レポート
 
データで見る「夫婦の働き方」と子どもの数
-超少子化社会データ考-変わる時代の家族の姿

 
IFRS第17号(保険契約)を巡る動向について(2)
-IASBにおける検討状況と各種関係団体の反応等-

 
ノー・ブレグジット(離脱撤回)という選択肢
-経済合理性はあるが、分断は解消しないおそれ-

 
平成期の社会保障改革を振り返る
-少子高齢化と財政悪化が進んだ30年間の変化を追う

 
子どもの医療費助成の拡充
~子育て世帯への経済的支援に賛同するも、目的と効果についての議論が必要

 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
ベーシック 米国生保業界の概要(2)米国生保の収入構造2017
-米国生命保険協会のファクトブック掲載データから-

 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
【12月米雇用統計】雇用者数は前月比+31.2万人と市場予想(+18.4万人)を
上回ったほか、過去数値も上方修正

 
最近の人民元と今後の展開(2019年1月号)
~米中貿易戦争の停戦中は横ばい、その後は波乱含み

 
【11月米個人所得・消費支出】個人所得(前月比)は+0.2%と市場予想を下回るも、
個人消費(同)は+0.4%と予想を上回る伸び

 
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2019年01月08日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【先週のレポート・コラムまとめ【12/25~1/7】:続・女性のライフコースの理想と現実-人気の「両立コース」の実現には本人の資質より周囲の影響が大】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

先週のレポート・コラムまとめ【12/25~1/7】:続・女性のライフコースの理想と現実-人気の「両立コース」の実現には本人の資質より周囲の影響が大のレポート Topへ