2024年01月30日

今週のレポート・コラムまとめ【1/23-1/29発行分】

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:17本

▼研究員の眼
 
日本株式の上昇は本物か?
~やはり為替と米株、次第の可能性~

 
数字の「10」に関わる各種の話題
-十進法を採用している現代社会では、「10」という数字は特別な意味を有している-

 
天気予報の精度
-適中率さえ高ければ、よい天気予報といえる?

 
政策形成の「L」と「R」で考える少子化対策の問題点
-バランスを欠いた2つの「正しさ」を巡る議論

 
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
 
中国経済の現状と注目点
-23年の実質GDP成長率は+5.2%。政府目標は達成するも回復力は依然弱い

 
-----------------------------------
▼基礎研マンスリー
 
ぶり返す円安、一体いつまで続くのか?
~マーケット・カルテ2月号

 
-----------------------------------
▼基礎研レポート
 
2024年度の社会保障予算の内容と過程を問う(上)
-インフレ対応でトリプル改定は増額、少子化対策で複雑な様相に

 
イマーシブ(没入感)の時代
-「非傍観型トキ消費」という消費活動

 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
23年12月末時点の経過措置適用企業の進捗状況
~東証の要請に対応した経過措置適用企業は~

 
中高年女性会社員の4割は「学び直し」に関心あり
~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査
~『一般職』に焦点をあてて~」より(3)

 
中高年の「一般職」女性は年収がなかなか上がらない
~「中高年女性会社員の管理職志向とキャリア意識等に関する調査
~『一般職』に焦点をあてて~」より(2)

 
2023年中国REIT市場の現状と2024年の見通し
~初の商業施設REITが上場へ~

 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
ベトナム生命保険市場(2022年版)
 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
米個人所得・消費支出(23年12月)
-個人消費(前月比)が+0.7%と前月、市場予想を上回る

 
ECB政策理事会
-金利据え置きを決定、利下げ議論は時期尚早

 
米GDP(23年10-12月期)
-前期比年率+3.3%と市場予想の+2.0%を大幅に上回る

 
貿易統計23年12月
-10-12月期の外需寄与度は前期比0.1%程度のプラスに

 
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2024年01月30日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【今週のレポート・コラムまとめ【1/23-1/29発行分】】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

今週のレポート・コラムまとめ【1/23-1/29発行分】のレポート Topへ