2018年11月13日

先週のレポート・コラムまとめ【11/6~11/12】:なぜ消費は活性化しないのか~活性化を阻む6つの理由

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:16本

▼研究員の眼
 
サンクコストの呪縛-もったいないから、やめられない?
 
新興国株式から逃げる投資家~2018年10月の投信動向~
 
日本の家庭に眠る”かくれ資産”総額は推計37兆円以上
-フリマアプリでの平均売買価格から算出、1世帯あたり約70万円、
金融・不動産に続く第三の資産

 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
加入者が1日100万人?-アリババ会員向け重大疾病保障とは?
 
超党派による包括的なオピオイド対策法が成立
-超党派の取り組みは、オピオイド問題の解決に向けた大きな前進

 
最近の医療費の動向を教えて
 
-----------------------------------
▼基礎研レポート
 
Brexitに向けての保険会社及びLloyd’sの対応
-欧州拠点移転等の状況はどうなっているのか-

 
働く女性の消費志向
-独身と妻は「こだわり」、母は「安価重視」「環境安全」と「衝動買い」

 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
年金改革ウォッチ 2018年11月号
~ポイント解説:高齢者就労と公的年金の関係

 
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
 
企業物価指数(2018年10月)
~川上から川下への上昇圧力が弱まる~

 
貸出・マネタリー統計(18年10月)
~通貨供給量の伸びは約6年ぶりの低水準に

 
【11月米FOMC】予想通り、政策金利を据え置き。
景気堅調との判断から12月追加利上げへ

 
【フィリピンGDP】7-9月期は前年同期比6.1%増
~物価上昇による消費減速で成長鈍化

 
【米中間選挙結果】事前の予想通り、下院で民主党が過半数を獲得。
今後議会は機能不全状態となる可能性

 
【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(11月号)
~輸出は2カ月連続の一桁増、減速傾向が明確に

 
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2018年11月13日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【先週のレポート・コラムまとめ【11/6~11/12】:なぜ消費は活性化しないのか~活性化を阻む6つの理由】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

先週のレポート・コラムまとめ【11/6~11/12】:なぜ消費は活性化しないのか~活性化を阻む6つの理由のレポート Topへ