- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 今週のレポート・コラムまとめ【9/14~9/17】:インフルエンザワクチン接種者の新型コロナワクチン接種意向
2021年09月21日
先週のアクセスランキング(10位~6位)
新着レポート本数:13本
▼研究員の眼
☆大雨による被害の甚大化
-風水災等の支払保険金ワースト10のうち、7つは2014年以降に発生
☆科学的介護を巡る「モヤモヤ」の原因を探る
-不十分なフィードバックの弊害などで考える論点
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆日銀短観(9月調査)予測~大企業製造業の業況判断DIは3ポイント上昇の17と予想、
非製造業は低迷が続く見込み
☆始まったEUの財政ルールを巡る攻防
-過剰債務国と倹約国の対立再び
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆‘富(とみ)’の分配
-中国における三次分配の台頭
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆これから注意が必要な米国株式
☆活用が広がるESG指数を学ぼう
-----------------------------------
▼不動産投資レポート
☆「東京都心部Aクラスビル市場」の現況と見通し(2021年9月時点)
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆2020年世界の生保業界におけるM&A、事業再編等の動向
-コロナ渦中、世界の生保会社はどう動いたか-
☆ドイツの生命保険監督を巡る動向(1)
-BaFinの2020年Annual Reportより(スポットライト)-
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆資金循環統計(21年4-6月期)~個人金融資産は1992兆円と4期連続で過去最高を更新、
9月末には初めて2000兆円を突破する可能性あり
☆貿易統計21年8月
-自動車を中心に輸出の回復ペースが鈍化
☆英国雇用関連統計(8月)
-求人数はさらに増加、過去最高を更新
☆大雨による被害の甚大化
-風水災等の支払保険金ワースト10のうち、7つは2014年以降に発生
☆科学的介護を巡る「モヤモヤ」の原因を探る
-不十分なフィードバックの弊害などで考える論点
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆日銀短観(9月調査)予測~大企業製造業の業況判断DIは3ポイント上昇の17と予想、
非製造業は低迷が続く見込み
☆始まったEUの財政ルールを巡る攻防
-過剰債務国と倹約国の対立再び
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆‘富(とみ)’の分配
-中国における三次分配の台頭
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆これから注意が必要な米国株式
☆活用が広がるESG指数を学ぼう
-----------------------------------
▼不動産投資レポート
☆「東京都心部Aクラスビル市場」の現況と見通し(2021年9月時点)
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆2020年世界の生保業界におけるM&A、事業再編等の動向
-コロナ渦中、世界の生保会社はどう動いたか-
☆ドイツの生命保険監督を巡る動向(1)
-BaFinの2020年Annual Reportより(スポットライト)-
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆資金循環統計(21年4-6月期)~個人金融資産は1992兆円と4期連続で過去最高を更新、
9月末には初めて2000兆円を突破する可能性あり
☆貿易統計21年8月
-自動車を中心に輸出の回復ペースが鈍化
☆英国雇用関連統計(8月)
-求人数はさらに増加、過去最高を更新
先週のアクセスランキング(5位~1位)
No.5
新型コロナワクチン接種後の消費行動や働き方の予測
-約半数が外出行動を再開、約7割がマスク着用等が習慣化
No.4
韓国は本当に人口減少で消滅するのだろうか?
No.3
東南アジアで新型コロナ感染がピークアウトの兆し
No.2
新型コロナワクチンをすぐには接種しない人の理由と特徴
~「安全性への不安」「順番待ち・様子見」「面倒」「ワクチン不要」
No.1
インフルエンザワクチン接種者の新型コロナワクチン接種意向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
新型コロナワクチン接種後の消費行動や働き方の予測
-約半数が外出行動を再開、約7割がマスク着用等が習慣化
No.4
韓国は本当に人口減少で消滅するのだろうか?
No.3
東南アジアで新型コロナ感染がピークアウトの兆し
No.2
新型コロナワクチンをすぐには接種しない人の理由と特徴
~「安全性への不安」「順番待ち・様子見」「面倒」「ワクチン不要」
No.1
インフルエンザワクチン接種者の新型コロナワクチン接種意向
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
(2021年09月21日「その他レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
新着記事
-
2025年03月18日
長期投資の対象、何が良いのか-S&P500、ナスダック100、先進国株式型で良かった -
2025年03月18日
中国で求められる、働きやすく、子育てしやすい社会の整備【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(68) -
2025年03月18日
グリーン車から考える日本の格差-より多くの人が快適さを享受できる社会へ- -
2025年03月18日
気候変動:アクチュアリースキルの活用-「プラネタリー・ソルベンシー」の枠組みに根差したリスク管理とは? -
2025年03月18日
EUがIRRD(保険再建・破綻処理指令)を最終化-業界団体は負担の軽減とルールの明確化等を要求-
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【今週のレポート・コラムまとめ【9/14~9/17】:インフルエンザワクチン接種者の新型コロナワクチン接種意向】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
今週のレポート・コラムまとめ【9/14~9/17】:インフルエンザワクチン接種者の新型コロナワクチン接種意向のレポート Topへ