- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 社会保障制度
社会保障制度
関連カテゴリ
年で絞り込む
-
2020年11月10日
年金アプリ(公式)と定期便のQRコード-年金改革ウォッチ 2020年9月号ポイント解説
基礎研REPORT(冊子版)11月号[vol.284]
2020年7月27日の年金広報検討会では、政府が、個人の年金額の見通しの試算等を行うための「年金アプリ(公式)」を開発し、同アプリで読み込むためのQRコードを「ねんきん定期便」に記載する方針が示された。本稿では、政...
-
2020年11月10日
感染症対策はなぜ見落とされてきたのか-保健所を中心とした歴史を振り返る
基礎研REPORT(冊子版)11月号[vol.284]
年初からの新型コロナウイルスを受けて、保健所の機能強化が争点となるなど、感染症に脆弱な医療制度の課題が浮き彫りとなっている。では、なぜ感染症対策は見落とされてきたのだろうか。歴史を振り返ると、保健所のネットワークを...
-
2020年11月05日
次期年金改革への課題
5月29日、新型コロナ禍下で年金改革法案が成立した。企業年金・個人年金部会では、その直後の6月中旬から、確定拠出年金の拠出限度額など政令事項の改正に向けて議論が進められている。
-
2020年11月05日
年金税制の課題―「穴埋め型」の紹介
日本の私的年金では制度ごとに課税上の扱いが異なるため、事業主がどの年金制度を提供し、掛け金(給付)水準をどう設定するかにより、各人の利用できる非課税拠出枠が変化してしまう。この課題への解決策の1つとして、各人に共通...
臼杵 政治
-
2020年11月04日
医業の損益状況-収支面で、医療機関の経営状態は安定しているのか?
患者が安心できる医療を受けるためには、医療機関の経営状態が安定していることが必要となる。医療機関の損益は、いまどのような状況にあるのか? 以前と比べて、どのように変化しているのか? 本稿では、医業の損益状況について、み...
-
2020年10月30日
なぜ韓国の高齢者貧困率は高いのですか?
韓国では少子・高齢化の急速な進展に伴い、社会保障に対する韓国政府の支出が継続的に増加しています。韓国の高齢化率は2019年現在15.5%で同時点の日本の28.4%を大きく下回っているものの、少子高齢化のスピードが速...
-
コラム2020年10月30日
映画『82年生まれ、キム・ジヨン』から振り返る韓国における女性活躍推進政策
1982年に韓国で生まれた女性が生きていく過程で経験する差別や苦悩を描いた韓国映画『82年生まれ、キム・ジヨン』が10月9日に日本で公開された。この映画は累計販売部数130万部を超えた原作(2016年出版)を映画化...
-
2020年10月28日
女性の「やせ」傾向に着目した健康政策~「肥満対策」と同様に「やせ対策」「ロコモ対策」があってもよいのでは?
2008年度から特定健診(メタボ健診)・特定保険指導が始まった。「特定健診」は、生活習慣病の早期発見を目的としていて、肥満であり、かつ、血液(血糖、脂質)や血圧の測定値が基準外の場合に「メタボ」や「メタボ予備群」と...
-
2020年10月27日
つみたてNISAとiDeCoとは?~長期・積立・分散投資が可能な2つの非課税制度
つみたてNISAは、日本在住の20歳以上の方を対象とする少額から始められる積立投資の非課税制度です。毎年40万円を上限に投資信託を購入することができ、積み立てた年から数えて最長20年間は運用益が非課税になる仕組みです。
-
コラム2020年10月27日
「薬の神じゃない!」の薬効
2018年に中国で大ヒットした映画「我不是薬神」(邦題「薬の神じゃない!」)が日本で公開されている(映画の概要については下掲「映画の概要」参照)。中国内外で映画賞を獲得したことで有名であるが、それよりも公開当時、社...
ソーシャルメディア
コンテンツ紹介
-
レポート
-
パブリシティ
-
受託実績・コンサルティング
研究員の紹介
-
金 明中
コロナで拡大した格差をどう解消する? 韓国次期大統領候補たちの提案
【社会保障論、労働経済学、日・韓社会政策比較分析、韓国経済】 -
久我 尚子
2020年度特別調査 「第3回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
【消費者行動】 -
井出 真吾
日銀はETF買入を減らすか~「政策点検」の先を読む~
【株式市場・株式投資・マクロ経済】 -
矢嶋 康次
成長戦略としての「カーボン・ニュートラル」ー各国で進むグリーン戦略、日本は巻き返せるか
【金融・為替】 -
中村 亮一
NAICが2021年の規制上の優先事項を公表-問題の所在と現在の取組状況等-
【保険会計・計理】 -
天野 馨南子
2020年都道府県人口社会増減ランキング(下)/鍵を握る「リモートワーク」―新型コロナ人口動態解説(3)
【人口動態に関する諸問題】
社会保障制度のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る