- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 今週のレポート・コラムまとめ【2/12~2/17】:さらに進んだ若者のアルコール離れ-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」
2020年02月18日
先週のアクセスランキング(10位~6位)
新着レポート本数:16本
▼研究員の眼
☆慎重さと大胆さの使い分け
-サイコロゲーム「ピッグ」にみる、勝ちきるための戦略
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆河川法-よく見かけるあの川の看板、河川の種類~災害・防災、ときどき保険(9)
☆分散投資効果の計測とパフォーマンス改善の検証
☆豪州経済の重石となる気候変動問題
~注目されるエネルギー政策の行方~
☆Z世代の情報処理と消費行動(3)-若者マーケティングに対する試論(1)
☆改正債権法の解説(7)-続・フリマアプリトラブル―錯誤による取消
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比▲1.6%(年率▲6.3%)
-民需総崩れで大幅マイナス成長
☆動き出した欧州グリーンディール
-新しさと既視感。日本も無関係ではない-
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆関西経済の低迷要因と復活への明るい兆し
―96年度以後の県民経済計算に見える弱点、足元の経済指標から見る好転への期待―
☆医師偏在是正に向けた2つの計画はどこまで有効か(上)
-複雑、多面的な調整が求められる都道府県
-----------------------------------
▼不動産投資レポート
☆「東京都心部Aクラスビル市場」の現況と見通し(2020年)
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)
-EIOPAの2019年報告書の概要報告-
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆【タイGDP】10-12月期は前年同期比+1.6%増
~輸出低迷と予算執行の遅れにより、5年ぶりの低成長を記録
☆企業物価指数(2020年1月)
―国内企業物価は消費税を除くベースでは8ヵ月ぶりに前年比プラスに転じる
☆【マレーシア】10-12月期GDPは前年同期比+3.6%
-資源関連が落ち込み、10年ぶりの+3%台の成長に
☆【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(2月号)
~輸出は5ヵ月ぶりにプラス転化も、当面は新型コロナウイルスの影響が下振れリスクに
☆慎重さと大胆さの使い分け
-サイコロゲーム「ピッグ」にみる、勝ちきるための戦略
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆河川法-よく見かけるあの川の看板、河川の種類~災害・防災、ときどき保険(9)
☆分散投資効果の計測とパフォーマンス改善の検証
☆豪州経済の重石となる気候変動問題
~注目されるエネルギー政策の行方~
☆Z世代の情報処理と消費行動(3)-若者マーケティングに対する試論(1)
☆改正債権法の解説(7)-続・フリマアプリトラブル―錯誤による取消
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比▲1.6%(年率▲6.3%)
-民需総崩れで大幅マイナス成長
☆動き出した欧州グリーンディール
-新しさと既視感。日本も無関係ではない-
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆関西経済の低迷要因と復活への明るい兆し
―96年度以後の県民経済計算に見える弱点、足元の経済指標から見る好転への期待―
☆医師偏在是正に向けた2つの計画はどこまで有効か(上)
-複雑、多面的な調整が求められる都道府県
-----------------------------------
▼不動産投資レポート
☆「東京都心部Aクラスビル市場」の現況と見通し(2020年)
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)
-EIOPAの2019年報告書の概要報告-
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆【タイGDP】10-12月期は前年同期比+1.6%増
~輸出低迷と予算執行の遅れにより、5年ぶりの低成長を記録
☆企業物価指数(2020年1月)
―国内企業物価は消費税を除くベースでは8ヵ月ぶりに前年比プラスに転じる
☆【マレーシア】10-12月期GDPは前年同期比+3.6%
-資源関連が落ち込み、10年ぶりの+3%台の成長に
☆【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(2月号)
~輸出は5ヵ月ぶりにプラス転化も、当面は新型コロナウイルスの影響が下振れリスクに
先週のアクセスランキング(5位~1位)
No.5
新型肺炎だけじゃない 株価急落の本当の理由と今後の見通し
No.4
変動金利型住宅ローンの残高増加が家計支出に与える影響
No.3
Z世代の情報処理と消費行動(1) -Z世代が歩んできた時代
No.2
2017年婚姻届における初婚男女の年齢組み合わせランキング(4)
-なぜ結婚希望が叶わないのか -40代男性編/妻の年齢ゾーン別分布状況
No.1
さらに進んだ若者のアルコール離れ
-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
新型肺炎だけじゃない 株価急落の本当の理由と今後の見通し
No.4
変動金利型住宅ローンの残高増加が家計支出に与える影響
No.3
Z世代の情報処理と消費行動(1) -Z世代が歩んできた時代
No.2
2017年婚姻届における初婚男女の年齢組み合わせランキング(4)
-なぜ結婚希望が叶わないのか -40代男性編/妻の年齢ゾーン別分布状況
No.1
さらに進んだ若者のアルコール離れ
-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
(2020年02月18日「その他レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
新着記事
-
2025年03月21日
東南アジア経済の見通し~景気は堅調維持、米通商政策が下振れリスクに -
2025年03月21日
勤務間インターバル制度は日本に定着するのか?~労働時間の適正化と「働きたい人が働ける環境」のバランスを考える~ -
2025年03月21日
医療DXの現状 -
2025年03月21日
英国雇用関連統計(25年2月)-給与(中央値)伸び率は5.0%まで低下 -
2025年03月21日
宇宙天気現象に関するリスク-太陽フレアなどのピークに入っている今日この頃
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【今週のレポート・コラムまとめ【2/12~2/17】:さらに進んだ若者のアルコール離れ-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
今週のレポート・コラムまとめ【2/12~2/17】:さらに進んだ若者のアルコール離れ-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」のレポート Topへ