- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 暮らし >
- 消費文化
消費文化
消費文化についてレポートします。
年度で絞り込む
-
2025年06月13日
年齢制限をすり抜ける小学生たち-α世代のSNS利用のリアル
東京都が都内在住の小・中・高校生にスマートフォンなどを持たせている保護者2,000名を対象に実... -
コラム2025年06月10日
ご当地VTuber「沢ところ」に2回目のインタビューをしてみた-今日もまたエンタメの話でも。(第6話)
「いつか私が運営するサイト『ご当地VTuber図鑑』の特集記事を書いて頂けたら嬉しいなと思い、... -
コラム2025年05月30日
会社の歓迎会は「開く側」と「開いてもらう側」で受け取り方に違いはあるのだろうか
株式会社東京商工リサーチが実施した「2025年 お花見・歓迎会・懇親会に関するアンケート調査」に...廣瀬 涼
生活研究部
-
2025年05月27日
「外向型ポテトチップス」×「内向型ポテトチップス」-消費の交差点(11)
先日、筆者がローソンで買い物をしていた際、ひときわ目を引くポテトチップスを見つけた。お菓子売り... -
コラム2025年05月20日
トイレ×サイネージ-消費の交差点(10)
筆者は地方出身であり、幼い頃から東京という都市に強い憧れを抱いていた。大学進学を機に上京するこ... -
2025年05月08日
所得階層別にみた食料品価格の高騰の影響-賃金を考慮した価格水準からの検討
物価高に対する家計への影響については、実質所得の減少による購買力の低下や、所得の低い階層への負... -
コラム2025年04月30日
「スター・ウォーズ」ファン同士をつなぐ“SWAG”とは-今日もまたエンタメの話でも。(第5話)
来る5月4日。この日は国際的に有名な記念日なのだが、何の日かご存じだろうか?この日は、世界中の... -
2025年04月25日
「ほめ曜日」×ご褒美消費-消費の交差点(9)
数週間前のことだ。買い物をしているとき、ふと目に留まった言葉があった。「ほめ曜日」――“褒めよ... -
2025年04月22日
小学生から圧倒的人気【推しの子】-今日もまたエンタメの話でも。(第4話)
KADOKAWAが2025年2月6日に発表した2025年3月期第3四半期(4~12月期)の連結... -
コラム2025年04月15日
完全没入型テーマパーク“Universal Epic Universe” いよいよ5月22日オープン-今日もまたエンタメの話を。(第3話)
2025年5月22日、アメリカ・フロリダ州オーランドにあるユニバーサル・オーランド・リゾート内...
関連カテゴリ
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
消費者物価(全国25年6月)-コアCPIは25年8月に3%割れへ
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
インバウンド消費の動向(2025年4-6月期)-四半期で1千万人超・2兆円超が続くが、割安感が薄れて単価減少
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
消費文化のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
消費文化のレポート Topへ