- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 経営・ビジネス >
- 雇用・人事管理
雇用・人事管理
経営環境が日々変化するようになった現在、雇用や人材の管理についても企業は様々な変化に柔軟に対応することが求められています。この「雇用・人事管理」の一覧では高齢者雇用、非正規雇用、労働者派遣、労働法制等、雇用や人事管理にかかわる実態や法制度について考察し、提言を行います。また雇用に関わる法制度だけではなく、女性や若年層がより活躍できる社会、高齢者の雇用改革など働き方のあり方についても提言を行っていきます。
年度で絞り込む
-
2016年04月07日
“健康経営”の時代-人材確保のリスクマネジメント
基礎研REPORT(冊子版) 2016年4月号
今年1月、経済産業省は東京証券取引所と共同で「健康経営銘柄2016」25社を公表した。「健康経... -
2016年03月15日
韓国における給付付き税額控除制度の現状と日本へのインプリケーション―軽減税率より給付付き税額控除?―
韓国では税制による所得支援で勤労貧困層の勤労インセンティブを高めるとともに、所得を捕捉するイン...金 明中
生活研究部
-
コラム2016年03月11日
女性の活躍状況、ネットで就活生も見られるように~女性活躍推進法のデータベース公開
女性活躍推進のための一般事業主行動計画の策定・届出・従業員への周知・公表、女性の職業選択に資す... -
コラム2016年03月08日
クリエイティブオフィスの時代へ-経営理念、ワークスタイル変革という「魂」の注入がポイント
グローバル競争が激化する中で、従業員の創造性を企業競争力の源泉と認識し、それを最大限に引き出し...百嶋 徹
社会研究部
-
2016年03月07日
機械対人間の競争-進歩が生む問題への対応も必要に
基礎研REPORT(冊子版) 2016年3月号
囲碁ソフトが欧州のプロ棋士と対戦して5戦5勝したと報じられている。1997年にチェスの世界チャ... -
2016年03月07日
幹部候補が育たないのはなぜ?-日本の大企業を悩ませる3つのジレンマ
基礎研REPORT(冊子版) 2016年3月号
日本の大企業は、新卒一括採用における競争力も高く、採用時点では企業が求める人材を相対的に確保し... -
2016年03月02日
人手不足時代の企業経営~2015年度下期ニッセイ景況アンケートから~
日本生命保険(相)とニッセイ・リース(株)は、取引先企業を対象に「ニッセイ景況アンケート調査 2... -
コラム2016年03月02日
健康経営を巡る政府・企業の取り組み
健康経営が注目されている。1980年代に米国の経営心理学者のロバート・ ローゼン氏によって「健康... -
2016年02月26日
【人手不足時代の企業経営】ニッセイ基礎研シンポジウム
2015/10/22シンポジウム開催報告
シンポジウム開催報告【基調講演】講師:慶應義塾大学商学部 教授 樋口 美雄氏【パネルディスカッショ... -
2016年02月25日
健康経営とジェロントロジー~従業員の退職後までを視野に入れた健康経営を
近年、「健康経営」すなわち「従業員に対する健康増進を重要視した経営」が注目されてきている。筆者...
関連カテゴリ
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
人口減少、高齢化は経済成長をどれだけ抑制してきたのか
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-もう1つの”労災保険”の出現
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
雇用・人事管理のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
雇用・人事管理のレポート Topへ