レポート

2020年
03月05日
国内株は買われ、国内REITは売られる~2020年2月の投信動向~ 金融研究部
前山 裕亮
2020年
03月06日
基礎研REPORT(冊子版)3月号[vol.276] Infocalendar -南極オゾンホールの年最大面積[3月23日は世界気象デー]
2020年
03月04日
インド経済の見通し~成長率は20年1-3月に底打ちするも、低空飛行が続く見通し(2019年度+5.1%、2020年度+5.7%) 経済研究部
斉藤 誠
2020年
03月04日
天気予報にでてくる単位(2)-気圧 保険研究部
安井 義浩
2020年
03月04日
【臨時FOMC】政策金利▲0.5%引き下げを決定。市場は好感せず、催促相場は継続へ 経済研究部
窪谷 浩
2020年
03月04日
書評:近藤克則著『長生きできる町』(角川新書、2018年10月)から健康寿命を考える 生活研究部
金 明中
2020年
03月03日
相場感はあった方がよいのか-保険料・保障額の相場感の生命保険契約額への影響 井上 智紀
2020年
03月03日
マスク高額転売をどう考えるか-法的な規制は可能なのか 保険研究部
松澤 登
2020年
03月03日
今週のレポート・コラムまとめ【2/25~3/2】:年金改革ウォッチ 2020年1月号~ポイント解説:公私年金改正案の要点と課題
2020年
03月04日
バランス型投信の人気が高かった2019年 金融研究部
前山 裕亮
2020年
03月04日
2020年度税制改正(主に年金関係)について 保険研究部
安井 義浩
2020年
03月04日
アセットオーナーとしての企業年金の役割の向上への期待 柳瀬 典由
2020年
03月04日
低金利下の年金運用を考える
2020年
03月03日
年金改革ウォッチ 2020年3月号~ポイント解説:厚生年金の適用徹底 保険研究部
中嶋 邦夫
2020年
03月03日
Z世代の情報処理と消費行動(5)-若者の「ヲタ活」の実態 生活研究部
廣瀬 涼
2020年
03月06日
基礎研REPORT(冊子版)3月号[vol.276] 公私年金改正案の要点と課題 保険研究部
中嶋 邦夫
2020年
03月06日
基礎研REPORT(冊子版)3月号[vol.276] オフィス・物流市場は一段と改善、住宅市場は弱含みで推移-不動産クォータリー・レビュー2019年第4四半期 金融研究部
渡邊 布味子
2020年
03月06日
基礎研REPORT(冊子版)3月号[vol.276] 韓国に経済危機は再来するか? 生活研究部
金 明中
2020年
03月06日
基礎研REPORT(冊子版)3月号[vol.276] 30歳代と50歳以上の物価上昇率格差は消費増税後に3%まで拡大 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
03月06日
基礎研REPORT(冊子版)3月号[vol.276] 分断が顕著な米国世論ー米国が直面する諸問題に対して、支持政党による考え方の違いが顕著 経済研究部
窪谷 浩
2020年
03月06日
基礎研REPORT(冊子版)3月号[vol.276] 不安の時代ー過剰な貯蓄を回避する保険の意義 櫨(はじ) 浩一
2020年
03月02日
インターネット広告業界への逆風、問われるサステナビリティ 中村 洋介
2020年
03月02日
医師偏在是正に向けた2つの計画はどこまで有効か(下)-外来機能で初の計画導入、開業規制との批判、問われる実効性 保険研究部
三原 岳
2020年
03月02日
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関するCPを公表(11)-SCR(その2)及びMCR- 中村 亮一
2020年
03月02日
法人企業統計19年10-12月期-企業収益の悪化が設備投資に波及し始める 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
03月02日
【1月米個人所得・消費支出】個人所得は前月比+0.6%、消費支出は+0.2%と所得は市場予想を上回る一方、消費は下回る 経済研究部
窪谷 浩
2020年
02月28日
感染力でみる新型コロナの脅威-ワクチンができるまで「集団免疫」の予防策はとれない 保険研究部
篠原 拓也
2020年
02月28日
新型コロナウイルス、迅速で先手に回る「経済対策」を 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
02月28日
働き方改革で労働時間の減少ペースが加速~ただし、サービス残業は増加の可能性~ 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
02月28日
韓国、車に乗ったまま10分で検査が終わる「ドライブスルー検査」を実施-新型コロナウイルスの新しい検査方法- 生活研究部
金 明中
2020年
02月28日
ミャンマーの保険事情(その後) 小林 直人
2020年
02月28日
定年後研究所 × ニッセイ基礎研究所 News Letter 『長生きできる町』から健康寿命を考える 生活研究部
金 明中
2020年
02月28日
鉱工業生産20年1月-1月の生産は事前予想を上回るが、1-3月期は減産へ 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
02月28日
中国経済の見通し-新型肺炎で1-3月期の成長率は急減速も、その後はV字回復となり、20年は5.6%と予想 三尾 幸吉郎
2020年
02月27日
MMTを考える 櫨(はじ) 浩一
2020年
02月27日
今年は優良な不動産がさらに品薄に、高値は継続の流れ-2019年の不動産取引額はJ-REITが大幅に買い越し 金融研究部
渡邊 布味子
2020年
02月27日
妊婦加算は廃止~すべての患者について紹介先からの情報連携を評価 保険研究部
村松 容子
2020年
02月27日
中国不動産の基本(3)住宅小区 社会研究部
胡 笳
2020年
02月27日
なぜPERの逆効果が続いているのか~背景に自己資本比率が関係している可能性~ 金融研究部
前山 裕亮
2020年
02月26日
中国不動産の基本(2)基準地価 社会研究部
胡 笳
2020年
02月26日
エンタメ狂がモノ申す-ポケモンは誰のモノ?-ポケモンマーケティングを考える- 生活研究部
廣瀬 涼
2020年
02月25日
今週のレポート・コラムまとめ【2/18~2/21】:Z世代の情報処理と消費行動(2)-Z世代と4つの市場変化
2020年
02月25日
高齢者医療費自己負担2割の行方を占う-今夏の取りまとめに向けて、所得基準の線引きで調整難航か 保険研究部
三原 岳
2020年
02月25日
EIOPAがソルベンシーIIの2020年レビューに関するCPを公表(10)-SCR(その1)- 中村 亮一
2020年
02月25日
定年後研究所 × ニッセイ基礎研究所 News Letter 70歳雇用を推進する背景と今後の課題は? 生活研究部
金 明中
2020年
02月25日
女性の生活満足度を決めるのは何か?~共働き編-何より時間のゆとり、お金で時間を作ることは自分への投資にも 生活研究部
久我 尚子
2020年
02月25日
令和元年2019人口動態データ分析-強まる東京「女性」一極集中(1)~追い上げをみせる大阪府、愛知県は社会減エリアへ 生活研究部
天野 馨南子
2020年
02月21日
生命保険の相場感-保険料・保障額の相場感の形成要因 井上 智紀
2020年
02月21日
21年度予算教書-財政赤字・債務削減見込みの実効性に疑問符 経済研究部
窪谷 浩
2020年
02月21日
新型肺炎拡大でも、日本株が大崩れしない3つの理由 金融研究部
井出 真吾
2020年
02月21日
病院の会計規則-医業の会計には、施設と開設主体の2つの基準がある 保険研究部
篠原 拓也
2020年
02月21日
Z世代の情報処理と消費行動(4)-若者マーケティングに対する試論(2) 生活研究部
廣瀬 涼
2020年
02月21日
図表でみる世界経済(過去半世紀の経済発展編)~米中新冷戦に直面した今だからこそ、米ソ冷戦とその後30年の経済発展を振り返り、米中新冷戦に備えよう! 三尾 幸吉郎
2020年
02月21日
消費者物価(全国20年1月)-コアCPI上昇率は低水準で安定的に推移も、先行きは下押し圧力が高まる 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
02月20日
天気予報にでてくる単位(1)ーまずは雨量 保険研究部
安井 義浩
2020年
02月20日
【1月米住宅着工、許可件数】 着工件数は156.7万件と前月(162.6万件)を下回る一方、市場予想(142.8万件)は上回る 経済研究部
窪谷 浩
2020年
02月19日
貿易統計20年1月-欧米向けを中心に輸出の低迷が継続、2月以降は新型肺炎の影響で落ち込み幅が拡大する公算 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
02月18日
2019~2021年度経済見通し(20年2月) 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
02月18日
ドル円相場への新型肺炎の影響は?~マーケット・カルテ3月号 経済研究部
上野 剛志
2020年
02月18日
今週のレポート・コラムまとめ【2/12~2/17】:さらに進んだ若者のアルコール離れ-20代の4分の1は、あえて飲まない「ソーバーキュリアス」
2020年
02月19日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(6)-EIOPAの2019年報告書の概要報告- 中村 亮一
2020年
02月18日
ドルコスト平均法を考える-過去データに基づく分析 水野 友理那
2020年
02月17日
【タイGDP】10-12月期は前年同期比+1.6%増~輸出低迷と予算執行の遅れにより、5年ぶりの低成長を記録 経済研究部
斉藤 誠
2020年
02月18日
中国の生命保険市場(2018年版)基礎データ【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(41) 保険研究部
片山 ゆき
2020年
02月17日
関西経済の低迷要因と復活への明るい兆し―96年度以後の県民経済計算に見える弱点、足元の経済指標から見る好転への期待― 藤原 光汰
2020年
02月17日
QE速報:10-12月期の実質GDPは前期比▲1.6%(年率▲6.3%)-民需総崩れで大幅マイナス成長 経済研究部
斎藤 太郎
2020年
02月17日
医師偏在是正に向けた2つの計画はどこまで有効か(上)-複雑、多面的な調整が求められる都道府県 保険研究部
三原 岳
2020年
02月17日
「東京都心部Aクラスビル市場」の現況と見通し(2020年) 金融研究部
吉田 資
2020年
02月14日
動き出した欧州グリーンディール-新しさと既視感。日本も無関係ではない- 経済研究部
伊藤 さゆり
2020年
02月14日
河川法-よく見かけるあの川の看板、河川の種類~災害・防災、ときどき保険(9) 保険研究部
安井 義浩
2020年
02月14日
分散投資効果の計測とパフォーマンス改善の検証  金融研究部
原田 哲志
2020年
02月13日
企業物価指数(2020年1月)―国内企業物価は消費税を除くベースでは8ヵ月ぶりに前年比プラスに転じる 藤原 光汰
2020年
02月13日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)-EIOPAの2019年報告書の概要報告- 中村 亮一
2020年
02月12日
【マレーシア】10-12月期GDPは前年同期比+3.6%-資源関連が落ち込み、10年ぶりの+3%台の成長に 経済研究部
斉藤 誠
2020年
02月12日
豪州経済の重石となる気候変動問題~注目されるエネルギー政策の行方~ 神戸 雄堂
2020年
02月12日
今週のレポート・コラムまとめ【2/4~2/10】:Z世代の情報処理と消費行動(1)-Z世代が歩んできた時代
2020年
02月12日
【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(2月号)~輸出は5ヵ月ぶりにプラス転化も、当面は新型コロナウイルスの影響が下振れリスクに 経済研究部
斉藤 誠
2020年
02月12日
Z世代の情報処理と消費行動(3)-若者マーケティングに対する試論(1) 生活研究部
廣瀬 涼
2020年
02月12日
慎重さと大胆さの使い分け-サイコロゲーム「ピッグ」にみる、勝ちきるための戦略 保険研究部
篠原 拓也
2020年
02月12日
改正債権法の解説(7)-続・フリマアプリトラブル―錯誤による取消 保険研究部
松澤 登
2020年
02月10日
【インドネシアGDP】10-12月期は前年同期比4.97%増~4期連続の内需縮小、通年では4年ぶりの低成長に 経済研究部
斉藤 誠
2020年
02月17日
「情報銀行」新たなプラットフォームとなるか 中村 洋介
2020年
02月10日
女性の生活満足度を高める要因は何か?-経済的な豊かさより時間のゆとり、20~30歳代は結婚も 生活研究部
久我 尚子
2020年
02月10日
「データの利活用」と「プライバシー重視」を両立させる時代~CES2020『チーフプライバシーオフィサー・ラウンドテーブル:消費者は何を求めているのか?』でアップルとフェイスブックのプライバシー担当役員が語ったこと 田中 道昭
2020年
02月10日
オフィス・物流市場は一段と改善、住宅市場は弱含みで推移-不動産クォータリー・レビュー2019年第4四半期 金融研究部
渡邊 布味子
2020年
02月10日
【1月米雇用統計】雇用者数は前月比+22.5万人と前月(+14.7万人)、市場予想(+16.5万人)を大幅に上回る 経済研究部
窪谷 浩
2020年
02月07日
円高が進まなくなった理由~ドル円市場の構造変化 経済研究部
上野 剛志
2020年
02月07日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(4)-EIOPAの2019年報告書の概要報告- 中村 亮一
2020年
02月07日
中央銀行デジタル通貨を巡る主導権争い-各国の最新動向と今後の展望 総合政策研究部
鈴木 智也
2020年
02月07日
新型肺炎の感染拡大が韓国経済に与える影響は? 生活研究部
金 明中
2020年
02月07日
基礎研REPORT(冊子版)2月号[vol.275]
2020年
02月07日
基礎研REPORT(冊子版)2月号[vol.275] Infocalendar -主なメディアの平均利用時間[2月1日はテレビ放送記念日]
2020年
02月06日
日本株式の逆張り投資は健在~日本株式インデックス・ファンド、ブルベアETFの資金動向~ 金融研究部
前山 裕亮
2020年
02月07日
基礎研REPORT(冊子版)2月号[vol.275] コワーキングスペース「WeWork」の事業収益性を考える 金融研究部
原田 哲志
2020年
02月07日
基礎研REPORT(冊子版)2月号[vol.275] 2020年の消費について考えるー東京オリンピック・パラリンピックやデジタル化、暮らしの構造変化 生活研究部
久我 尚子
2020年
02月06日
実効性が試されるプラットフォーマー規制 総合政策研究部
矢嶋 康次
2020年
02月07日
「東日本大震災による被害・生活環境・復興に関するアンケート」2019年調査結果概要-福島県双葉町民を対象とした第5回調査 保険研究部
岩﨑 敬子
2020年
02月07日
「東日本大震災による被害・生活環境・復興に関するアンケート」2017年調査結果概要-福島県双葉町民を対象とした第4回調査 保険研究部
岩﨑 敬子
2020年
02月07日
「東日本大震災による被害・生活環境・復興に関するアンケート」2016年調査結果概要-福島県双葉町民を対象とした第3回調査 保険研究部
岩﨑 敬子
2020年
02月07日
「東日本大震災による被害・生活環境・復興に関するアンケート」2014年調査結果概要-福島県双葉町民を対象とした第2回調査 保険研究部
岩﨑 敬子