- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 基礎研REPORT(冊子版)5月号[vol.266]
2019年05月10日

文字サイズ
- 小
- 中
- 大
コラム
1.キャッシュレス化はなぜ進まない
-日本の消費者は現金が好きか?
櫨(はじ) 浩一
2.公的年金等に係る税制について
梅内 俊樹
3.高齢者による運転免許返納の都道府県差
~団塊世代の免許保有率は高く、今後高齢ドライバーは増加する
村松 容子
-日本の消費者は現金が好きか?
櫨(はじ) 浩一
2.公的年金等に係る税制について
梅内 俊樹
3.高齢者による運転免許返納の都道府県差
~団塊世代の免許保有率は高く、今後高齢ドライバーは増加する
村松 容子
レポート
1.日本が直面する、脱プラスチック問題
矢嶋 康次
中村 洋介
2.令和時代の消費活性化策
女性の消費力への期待、若者の経済基盤安定化、シェア経済との共存
久我 尚子
3.認知症・相続対策としての民事信託
成年後見制度を補完する可能性としての信託
松澤 登
矢嶋 康次
中村 洋介
2.令和時代の消費活性化策
女性の消費力への期待、若者の経済基盤安定化、シェア経済との共存
久我 尚子
3.認知症・相続対策としての民事信託
成年後見制度を補完する可能性としての信託
松澤 登
マーケットカルテ
円安進行が期待できないワケ
上野 剛志
レポートアクセスランキング
No.1
日本が直面する、脱プラスチック問題
矢嶋 康次
中村 洋介
No.2
40~50代が運命の分かれ道?
-世帯間の資産形成状況の差を視覚的に把握する
高岡 和佳子
No.3
平成における消費者の変容(3)
-経済不安でも満足度の高い若者~目先の収入はバブル期より多い、お金を使わなくても楽しめる消費社会
久我 尚子
No.4
都道府県別にみた宿泊施設の稼働率予測
~インバウンド拡大に伴うホテル建設が進み、一部地域では供給過剰も~
白波瀨 康雄
No.5
日本の医療を外国と比べられる数字の情報はないの?
松岡 博司
日本が直面する、脱プラスチック問題
矢嶋 康次
中村 洋介
No.2
40~50代が運命の分かれ道?
-世帯間の資産形成状況の差を視覚的に把握する
高岡 和佳子
No.3
平成における消費者の変容(3)
-経済不安でも満足度の高い若者~目先の収入はバブル期より多い、お金を使わなくても楽しめる消費社会
久我 尚子
No.4
都道府県別にみた宿泊施設の稼働率予測
~インバウンド拡大に伴うホテル建設が進み、一部地域では供給過剰も~
白波瀨 康雄
No.5
日本の医療を外国と比べられる数字の情報はないの?
松岡 博司
コラムアクセスランキング
No.1
キャッシュレス化はなぜ進まない
~日本の消費者は現金が好きか?~
櫨(はじ) 浩一
No.2
高齢者の高齢化という問題
~求められる国民的な議論~
櫨(はじ) 浩一
No.3
意識したい『座り過ぎ』の問題
-健康リスクを下げて、生産性を上げる
鈴木 智也
No.4
公的年金等に係る税制について
梅内 俊樹
No.5
宝くじを買い続けたらどうなるか?
-何年買い続けたら、累積の1等当せん確率は99%を超える?
篠原 拓也
(アクセス集計期間19/3/18-19/4/14)
キャッシュレス化はなぜ進まない
~日本の消費者は現金が好きか?~
櫨(はじ) 浩一
No.2
高齢者の高齢化という問題
~求められる国民的な議論~
櫨(はじ) 浩一
No.3
意識したい『座り過ぎ』の問題
-健康リスクを下げて、生産性を上げる
鈴木 智也
No.4
公的年金等に係る税制について
梅内 俊樹
No.5
宝くじを買い続けたらどうなるか?
-何年買い続けたら、累積の1等当せん確率は99%を超える?
篠原 拓也
(アクセス集計期間19/3/18-19/4/14)
(2019年05月10日「基礎研マンスリー」)
このレポートの関連カテゴリ
新着記事
-
2025年03月19日
日銀短観(3月調査)予測~大企業製造業の業況判断DIは2ポイント低下の12と予想、トランプ関税の影響度に注目 -
2025年03月19日
孤独・孤立対策の推進で必要な手立ては?-自治体は既存の資源や仕組みの活用を、多様な場づくりに向けて民間の役割も重要に -
2025年03月19日
マンションと大規模修繕(6)-中古マンション購入時には修繕・管理情報の確認・理解が大切に -
2025年03月19日
貿易統計25年2月-関税引き上げ前の駆け込みもあり、貿易収支(季節調整値)が黒字に -
2025年03月19日
米住宅着工・許可件数(25年2月)-着工件数(前月比)は悪天候から回復し、前月から大幅増加、市場予想も上回る
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【基礎研REPORT(冊子版)5月号[vol.266]】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
基礎研REPORT(冊子版)5月号[vol.266]のレポート Topへ