講演・学会報告

講演日 タイトル 主催 講演者
2016年
11月22日
一般社団法人内外情勢調査会 富山支部講演会 「英国のEU離脱とトランプ新大統領の衝撃-世界経済、日本経済への影響は?」 時事通信社 経済研究部
伊藤 さゆり
2016年
11月22日
ETF研究会 「ETF市場の拡大と市場への影響」 統計研究会 金融研究部
井出 真吾
2016年
11月21日
Evaluation of the Introduction of the Mutual Support System among Elderly People in Japan Southern Economic Association 2016 Annual Meeting 保険研究部
中嶋 邦夫
2016年
11月21日
Effectiveness of the 2006 Revision of Labor Protection Law for Elderly Workers in Japan Southern Economic Association 86th Annual Meeting 北村 智紀
2016年
11月21日
仕事帰りの経済セミナー 「日本経済の現状と今後の展望」(大阪) 日本経済新聞社 経済研究部
斎藤 太郎
2016年
11月20日
マレーシア不動産セミナー 「マレーシア経済の成長性と金融・不動産市場の評価」 三井不動産リアルティ株式会社 増宮 守
2016年
11月19日
高額療養費制度改正による患者個人の負担額への影響 日本保険年金リスク学会 保険研究部
村松 容子
2016年
11月17日
神奈川県商工会議所女性会連合会講演会 「輝く女性のキャリアデザインに向けて」~女性が活躍する時代を担う女性経営者像~ 神奈川県商工会議所女性会連合会 生活研究部
天野 馨南子
2016年
11月17日
2020年大会に向けた事業にかかるセミナー 「東京2020大会―文化オリンピアードから地域の活力創出を」 東京都オリンピック・パラリンピック準備局 吉本 光宏
2016年
11月16日
東京労働大学専門講座 「非典型雇用」 労働政策研究・研修機構 松浦 民恵
2016年
11月15日
日本証券アナリスト協会講演会 「人口と日本経済の未来」 公益社団法人日本証券アナリスト協会 櫨(はじ) 浩一
2016年
11月14日
生活クラブ運動グループ理解促進と参加型福祉 研修会 「2050年超高齢社会のコミュニティ構想」 埼玉県生協/生活クラブ 生活研究部
前田 展弘
2016年
11月14日
経済体制論 「中国の貿易構造の変化から新常態を分析する」 慶應義塾大学 三尾 幸吉郎
2016年
11月12日
東アジア経済経営学会 第16期第7回研究会 「日韓における非正規雇用労働者の現状や政府対策に対する比較分析」 東アジア経済経営学会 生活研究部
金 明中
2016年
11月11日
つくばエクスプレス沿線住宅用地セミナー 「<基調講演>社会的価値創出に向けて多様な主体が集う「サステナブル・クリエイティブシティ」の構築~ 企業と未来の街のあり方が見えてきた ~」 茨城県 社会研究部
百嶋 徹
2016年
11月11日
オービック情報システムセミナー 「名古屋オフィス市場の現況と最新動向」 株式会社オービック 竹内 一雅
2016年
11月10日
結婚支援ビッグデータ活用研究会 「結婚希望のある未婚男女 「こだわり分析2016」~ 成婚率を上げるために有効なアドバイスの考察 ~」 愛媛県法人会連合会 生活研究部
天野 馨南子
2016年
11月10日
エネルギーソリューションフェア 「経済動向の変化にともなう今後のビル市場を予測する」 東京ガス 竹内 一雅
2016年
11月09日
男の生き方塾 「退職後の人生を生き生き暮らすヒント!」 NPO法人「男女共同参画センターおおた」 土堤内 昭雄
2016年
11月06日
三重県男女共同参画フォーラム「みえの男女2016」基調講演 「持続可能な社会へ~仕事と介護の両立で、人も企業も幸せに~」 三重県 土堤内 昭雄
2016年
11月06日
三重県男女共同参画フォーラム「みえの男女2016」パネルディスカッション 「持続可能な社会へ~仕事と介護の両立で、人も企業も幸せに~」 コーディネーター 三重県 土堤内 昭雄
2016年
11月02日
魚沼地域ビジネス交流会 「アジア大競争時代と日本の中小企業経」 魚沼市 平賀 富一
2016年
11月01日
アーツアカデミー 「オリンピックの文化プログラムについて」 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 吉本 光宏
2016年
11月01日
情報労連・NTT労組自治体議員団総会(2016年度) 「超高齢未来とサクセスフル・エイジング~高齢者が活躍する地域づくり」 情報労連・NTT労組自治体議員団 生活研究部
前田 展弘
2016年
11月01日
パラリンピックとアーツ―スタディーグループ第6回会合 「リオ2016―文化プログラム視察報告」 日本財団パラリンピックサポートセンター 吉本 光宏
2016年
10月31日
EUは危機を超えられるか-中東危機と英国離脱- 「ユーロ危機は収束したか」 明治大学国際総合研究所 経済研究部
伊藤 さゆり
2016年
10月29日
JSHRM2016年度コンファレンス―ダイバーシティ再考  「「同質性のマネジメント」からダイバーシティ・マネジメントへ」 日本人材マネジメント協会 松浦 民恵
2016年
10月27日
文化を基軸とした融合型新産業創出に関する研究ユニット 第2回研究会 「芸術文化が教育や福祉、地域再生、経済・産業などにもたらすインパクト 」 東京大学政策ビジョン研究センター 吉本 光宏
2016年
10月27日
教養教育科目 オリンピック文化論 「東京2020文化オリンピアードに向けてーロンドン、リオの実績を踏まえて」 武蔵野大学 吉本 光宏
2016年
10月25日
2016年度第3回運営企画委員会 「リオ2016視察報告―文化プログラムを中心に」 公益社団法人企業メセナ協議会 吉本 光宏

研究員の紹介

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る