- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 講演・学会報告
講演・学会報告
講演日 | タイトル | 主催 | 講演者 |
---|---|---|---|
2017年 10月20日 |
平成29年度 男女共同参画研修会 第2部グループセッション 「「ワーク・ライフ・バランス」の実現に向けて」 | 東京都市町村職員研修所 | 土堤内 昭雄 |
2017年 10月20日 |
平成29年度 男女共同参画研修会 「ワーク・ライフ・バランスを考える~「幸せ」になる働き方」 | 東京都市町村職員研修所 | 土堤内 昭雄 |
2017年 10月19日 |
International Seminar on the Korean Welfare Panel Study and Japanese Household Panel Survey “An Introduction of Panel Surveys in Japan” | 韓国保健社会研究院・慶應義塾大学 |
生活研究部 金 明中 |
2017年 10月19日 |
「子どもの貧困の今」 | NPO法人しながわチャイルドライン | 土堤内 昭雄 |
2017年 10月19日 |
企業を成長に導く女性活躍促進セミナー パネルディスカッション 「女性も男性も働きやすい職場環境づくり」 | 国立女性教育会館 | 土堤内 昭雄 |
2017年 10月19日 |
企業を成長に導く女性活躍促進セミナー 「女性も男性も働きやすい職場環境づくり」 | 国立女性教育会館 | 土堤内 昭雄 |
2017年 10月18日 |
地域医療構想の成果と課題について | 全国知事会地域医療研究会 |
保険研究部 三原 岳 |
2017年 10月17日 |
オープンカレッジ講座 第3回 「英国離脱後のEU~現状分析と今後の展望-Brexit以後の欧州経済情勢とEU統合」 | 早稲田大学エクステンションセンター |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2017年 10月17日 |
Business of Aging in Japan: Demands Arise from Aging Society and Businesses’ Approach | ジェトロ(バンコク) |
生活研究部 前田 展弘 |
2017年 10月12日 |
不動産テックの最新動向とブロックチェーンの応用可能性 | 株式会社セミナーインフォ |
金融研究部 佐久間 誠 |
2017年 10月11日 |
女性の活躍推進委員会企画部会 「女性の活躍で期待される消費拡大~DEWKS、パワーカップルに注目して」 | 一般社団法人日本経済団体連合会 |
生活研究部 久我 尚子 |
2017年 10月06日 |
第309回 都市法研究会 「生産緑地法改正と2022年問題への対応 」 | 都市法研究会 |
社会研究部 塩澤 誠一郎 |
2017年 10月06日 |
第5回MIW祭り トークイベント 「結婚についてみんなで語ろう!」 | 千代田区男女共同参画センター(MIW) | 土堤内 昭雄 |
2017年 10月04日 |
大和不動産塾 「不動産市場の動向と展望」 | 大和不動産鑑定株式会社 | 竹内 一雅 |
2017年 10月03日 |
南房総支部 講演会 「分裂の危機に直面する欧州の政治・経済の動きと日本への影響」 | 一般社団法人内外情勢調査会 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2017年 09月27日 |
中国経済クラブ 2017年9月例会 「変貌する世界経済と日本」 | 中国新聞社 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2017年 09月26日 |
パネルディスカッション 「新・『文化芸術基本法』で何が変わるか?」 モデレーター | (公社)企業メセナ協議会 | 吉本 光宏 |
2017年 09月25日 |
株式セミナー | 名古屋証券取引所 |
金融研究部 井出 真吾 |
2017年 09月23日 |
ISFJ2017政策フォーラム 中間発表会 コメンテーター | ISFJ日本政策学生会議 | 井上 智紀 |
2017年 09月23日 |
ISFJ2017 日本政策学生会議中間発表会(労働経済I) モデレーター | ISFJ日本政策学生会議 |
生活研究部 金 明中 |
2017年 09月23日 |
ISFJ2017 日本政策学生会議中間発表会(社会保障2) モデレーター | ISFJ日本政策学生会議 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2017年 09月20日 |
基礎研公開セミナー 「転換期の中国経済と今後の見通し」 | ニッセイ基礎研究所 | 三尾 幸吉郎 |
2017年 09月20日 |
基礎研公開セミナー 「日本の一歩先を行く?中国ミレニアル世代」 | ニッセイ基礎研究所 |
保険研究部 片山 ゆき |
2017年 09月19日 |
地域包括ケアを実現するまちづくりシンポジウム 「地域包括ケア推進に向けた新たなアプローチ策」 | 地域包括マッチング事業委員会(厚生労働省老健事業内) |
生活研究部 前田 展弘 |
2017年 09月18日 |
第11回年次研究大会(2017年・札幌) 「文化政策と評価」 | 日本文化政策学会 | 吉本 光宏 |
2017年 09月17日 |
第11回年次研究大会(2017年・札幌) 「文化法制について考える」 | 日本文化政策学会 | 吉本 光宏 |
2017年 09月17日 |
日本財政学会 第74回大会 「地方自治体の財政調整基金残高拡大の要因分析」 | 日本財政学会 | 石川 達哉 |
2017年 09月16日 |
厚生年金の支給開始年齢引き上げと2013年高年齢者雇用安定法改正の効果 | 日本財政学会 | 北村 智紀 |
2017年 09月10日 |
Optimal Risk‐taking in Corporate Defined Benefit Plans under Risk‐shifting | 日本経済学会 | 北村 智紀 |
2017年 09月02日 |
国際シンポジウム 関西アーティスト・イン・レジデンス 「アーティスト・イン・レジデンスがもたらすもの」 | 関西広域連合、徳島県、神山町 | 吉本 光宏 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲0.2%(年率▲0.7%)-4四半期ぶりのマイナス成長、外需の落ち込みを内需がカバーできず
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-もう1つの”労災保険”の出現
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る