- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- ジェロントロジー(高齢社会総合研究) >
- 高齢者市場・マーケット
高齢者市場・マーケット
高齢者市場は100兆円市場にまで拡大し、今後毎年1兆円規模で成長を続けます。ライフスタイルや意識、身体機能の変化に配慮し高齢者向けに工夫を凝らした携帯電話、電動アシスト自転車、配食サービス、介護ロボット等、高齢者の多様なニーズに応える商品・サービスが次々と生まれてきています。この「高齢者市場・マーケット」の一覧では、拡大する高齢者市場の開拓に向けた様々な取り組みについてレポート、分析を行います。
年度で絞り込む
-
2016年01月08日
「高齢者」やめませんか
基礎研REPORT(冊子版) 2016年1月号
総務省統計局の「人口推計」によれば、わが国の65歳以上の高齢者人口は10月1日現在で約3,38... -
コラム2015年12月15日
ビンテージ・ソサエティとは-長寿時代の新たな産業振興政策への期待
“ビンテージ・ソサエティ”とは、おそらくほとんどの人が初めて聞いた言葉になるであろう。“ビンテ... -
2015年11月30日
超高齢社会を支援する福祉機器-国際福祉機器展の概況と今後の福祉機器開発・活用への期待-
福祉機器というと健常な人には馴染みが薄いかも知れないが、代表的な機器としては車いすや介護現場で... -
コラム2015年11月25日
坂道と車~あらためてブランドの大切さを考える~
横浜では丘陵を食むように住宅地が広がっている。そして、そこには数多くの坂がある。元町から港の見... -
コラム2015年11月13日
「高齢者」やめませんか-「高齢者」の再定義こそ高齢者からの支持獲得への近道
総務省統計局が毎月公表している「人口推計」によれば、わが国の65歳以上の高齢者人口は10月1日... -
2015年09月29日
3年度目となる「ロボット介護機器」開発補助事業の動向-2015年度より国立研究開発法人日本医療研究開発機構が実施-
■要旨2015年度で3年度目となる経済産業省の「ロボット介護機器開発・導入促進事業」(2015... -
コラム2015年09月28日
木で造る高齢者施設の効用
最近、建築や不動産関連のメディアに限らず一般誌でも戸建住宅以外の木造建築の試みが取り上げられて... -
2015年08月28日
利用意向高い介護ロボット-「平成27年版情報通信白書」の介護用ロボット利用の意識調査-
2015年7月末に公表された総務省の「平成27年版情報通信白書」では、特集テーマとして「ICT... -
コラム2015年08月13日
高齢者の消費力のポテンシャル-高齢者市場開拓に向けた参考情報
少子高齢化、人口減少が進むわが国において、かつてから経済の内需を支える潜在力として高齢者の消費...前田 展弘
生活研究部
-
2015年06月30日
社会で広く理解を深めることが重要な介護ロボット-紹介されたロボット介護機器の3機種-
■要旨5月中旬に、経済産業省の「平成26年度 ロボット介護機器開発・導入促進事業」の成果発表会...
関連カテゴリ
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
法人企業統計25年4-6月期-トランプ関税の影響で製造業は減益も、非製造業が堅調を維持
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
大砲かバターか-国防費の大幅引き上げに動く欧州の現実
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
高齢者市場・マーケットのレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
高齢者市場・マーケットのレポート Topへ