- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険 >
- 中国・アジア保険事情
中国・アジア保険事情
アジア主要国の生保市場の規模(米ドル建て収入保険料)は、日本市場の約85%の規模に達し年々世界市場における存在感が増しています。また、アセアンの後発加盟国であるカンボジア・ラオス・ミャンマーの保険市場は未発達で法規制の整備も不十分ですが、将来の発展を予期して欧州、カナダ、アジアの保険企業が進出を始めており、保険市場の状況・変化にも注視が必要と思われます。この「中国・アジア保険事情」の一覧では、中国、アジアNIES、アセアン、インド等成長を続けるアジアの保険市場について最新の情報をまとめ解説します。とりわけ急拡大する中国市場については地域別の販売状況、商品内容、販売チャネル、銀行窓販等の最新の動向をタイムリーにレポートします。
年度で絞り込む
-
2016年07月12日
中国の「さとり世代」―就職難で政府は躍起も、「別に・・・」で温度差
中国では今年も新卒者が新社会人として働き始めるシーズンを迎えている。中国の大学は6月に卒業であるが、今年の卒業者数は昨年より16万人増加し、過去最多の765万人となった。この4年間、史上最悪の就職難といわれ続ける中...
-
2016年06月28日
シンガポールの生命保険事情-生命保険浸透率の高い国際金融センター
シンガポールは、1967年の「バンコク宣言」によって設立されたASEAN (東南アジア諸国連合)の原加盟国5か国(タイ、インドネシア、シンガ ポール、フィリピン、マレーシア)のひとつである。近年は、英国の調査会社...
小林 雅史
-
2016年06月21日
Fintech(フィンテック)100、1位の衆安保険を知っていますか?【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(20)
KPMGと豪ベンチャー・キャピタルのH2 Venturesが発表した2015年の「Fintech100」において、中国の衆安保険(Zhong An)が首位となった。今般のFintech100の上位50社には、中国企業が...
-
2016年05月17日
【アジア・新興国】韓国における生命保険市場の現状 - 2015年のデータを中心に -
韓国では少子・高齢化の急速な進展に伴い、社会保障に対する韓国政府の支出が継続的に増加している。そこで、社会的リスクに対する政府の公的制度と共に、自助努力としての民間保険の必要性に対する認識がますます広がっている。韓...
-
2016年04月19日
【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(19)-安邦保険は、どうして次々と海外事業を買収するのか。
NYの高級ホテル-ウォルドーフ・アストリア、韓国の生保事業の買収・・・。中国の中堅保険会社、安邦保険グループの勢いが止まらない。安邦保険グループは、傘下に生命保険会社、損害保険会社、資産管理会社などを抱える総合金融...
-
2016年03月18日
全人代閉幕-国民の関心が最も高いのは「社会保障」
経済成長の減速化が鮮明になる中で、李首相は、2020年までの5年間の経済成長率の目標を年平均6.5%以上に引き下げ、産業構造の改革を積極的に進める姿勢を打ち出した。中国は2020年に「小康社会」(国民の生活にややゆ...
-
2016年02月16日
【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(18)医療保険-所得控除の対象に
中国において、医療保険の保険料控除が初めて導入される。中国の財政部など関係機関は、北京市などの直轄市を含む31地域で、指定された医療保険商品に加入した場合、課税所得から年間2400元(約48000円)、月額では20...
-
2015年12月15日
【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(17)第13次5ヵ年計画の建議-一人っ子政策の廃止と社会保険
2015年10月、共産党第18期中央委員会第5回会議(五中全会)で、今後5年間の青写真となる「第13次5ヵ年計画の建議」 (2016~2020年、以下、「建議」)が採択された。習政権下で初めて策定される5ヵ年計画とな...
-
2015年10月20日
【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(16)生命保険市場の基礎データ(2014年版)
「生命保険市場の基礎データ(2014年版)」は、中国の生命保険市場について、直近5年間の基礎的なデータを中心にまとめたものである。中国では生命保険に関するデータの公表が限定的であるが、本レポートが現況に対する理解の...
-
2015年10月16日
増加する中国の社会保障関係費と高まる財政圧力
■要旨中国では、経済成長の減速化、少子高齢化の進展など、経済や社会の転換期をむかえる中で、社会保障に関する経費の支出が増加している。2014年の社会保障関係費は2兆6146億元、一般財政支出のうち17.2%を占め、...
関連カテゴリ
ソーシャルメディア
コンテンツ紹介
-
レポート
-
パブリシティ
-
受託実績・コンサルティング
研究員の紹介
-
井出 真吾
投資家置き去りの東証プライム市場-真の「プライム企業」とは
【株式市場・株式投資・マクロ経済】 -
金 明中
2020・2021年度特別調査 「第8回 新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」 調査結果概要
【労働経済学、社会保障論、日・韓における社会政策や経済の比較分析】 -
久我 尚子
サステナビリティに関する意識と消費行動(2)-経済的なゆとり、人生の充足感があるほど積極的
【消費者行動】 -
中村 亮一
13日の金曜日は毎年必ず現れるってこと知っていますか-全ての曜日と日付の組み合わせが毎年必ず現れます-
【保険会計・計理】 -
矢嶋 康次
分配重視が薄れた骨太の方針~勝負は参院選後「黄金の3年」
【金融・為替】 -
伊藤 さゆり
西側vsロシア-勝者なき消耗戦
【欧州経済】
お知らせ
-
2012年04月18日
News Release
-
2012年04月18日
News Release
「認知症を有する人への適切な支援に資する認知症ケアモデルの研究-認知症サービス提供の現場からみたケアモデル研究会-」事業実施報告
中国・アジア保険事情のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
中国・アジア保険事情のレポート Topへ