- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 米住宅着工・許可件数(24年11月)-着工件数(前月比)は予想外に減少したものの、戸建ては増加
2024年12月19日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
1.結果の概要:住宅着工は市場予想を下回った一方、許可件数は市場予想を上回る
2.結果の評価:戸建ての着工件数、許可件数の前月比は増加し回復の兆し
住宅着工件数の伸びは前月比▲1.8%(前月:▲3.2%)とマイナス幅は縮小したものの、3ヵ月連続のマイナスとなった(図表3)。戸建て住宅が+6.4%(前月:▲9.1%)と前月からプラスに転じたものの、集合住宅が▲23.2%(前月:+16.8%)と大幅なマイナスに転じて着工件数全体を押し下げた(図表4)。
前年同月比は▲14.6%(前月:▲3.9%)と3ヵ月連続のマイナスとなったほか、マイナス幅が拡大した。戸建てが▲10.2%(前月:▲2.6%)と2ヵ月連続、集合住宅が▲27.6%(前月:▲7.2%)と3ヵ月連続でマイナスになるなど前年同月比では減少傾向が継続している。
地域別寄与度(前月比)は、北東部が+0.8%ポイント(前月:▲4.5%ポイント)、南部が+5.1%ポイント(前月:▲4.9%ポイント)と前月からプラスに転じた一方、中西部が▲4.7%ポイント(前月:+3.2%ポイント)、西部が▲3.0%ポイント(前月:+3.1%ポイント)と前月からマイナスに転じるなどマチマチの結果となった。
前年同月比は▲14.6%(前月:▲3.9%)と3ヵ月連続のマイナスとなったほか、マイナス幅が拡大した。戸建てが▲10.2%(前月:▲2.6%)と2ヵ月連続、集合住宅が▲27.6%(前月:▲7.2%)と3ヵ月連続でマイナスになるなど前年同月比では減少傾向が継続している。
地域別寄与度(前月比)は、北東部が+0.8%ポイント(前月:▲4.5%ポイント)、南部が+5.1%ポイント(前月:▲4.9%ポイント)と前月からプラスに転じた一方、中西部が▲4.7%ポイント(前月:+3.2%ポイント)、西部が▲3.0%ポイント(前月:+3.1%ポイント)と前月からマイナスに転じるなどマチマチの結果となった。

内訳は販売現況が48(前月:48)と前月から横這いとなったほか、客足が31(前月:32)と前月から悪化した。一方、販売見込みは66(前月:63)と22年4月以来の水準に改善した。
NAHBのカール・ハリス会長は販売見込みが改善していることについて「建設業者は、高金利、高騰する建設費、建築可能な土地の不足が引き続き逆風となっていることに懸念を表明しているが、選挙後の規制緩和も期待している。これは、将来の販売予想がほぼ3年ぶりの高水準に上昇しているという事実に反映されている」と述べており、トランプ次期政権の規制緩和が販売見込みの改善を促している状況を示した。
(お願い)本誌記載のデータは各種の情報源から入手・加工したものであり、その正確性と安全性を保証するものではありません。また、本誌は情報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。
(2024年12月19日「経済・金融フラッシュ」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1824
経歴
- 【職歴】
1991年 日本生命保険相互会社入社
1999年 NLI International Inc.(米国)
2004年 ニッセイアセットマネジメント株式会社
2008年 公益財団法人 国際金融情報センター
2014年10月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会 検定会員
窪谷 浩のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/09/18 | 米住宅着工・許可件数(25年8月)-着工件数(前月比)は減少に転じたほか、市場予想も下回る | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
2025/09/09 | 米国経済の見通し-高関税政策にも関わらず米国経済は足元堅調維持。今後は景気減速へ | 窪谷 浩 | Weekly エコノミスト・レター |
2025/09/08 | 米雇用統計(25年8月)-非農業部門雇用者数が市場予想を下回り、前月に続いて大幅な雇用鈍化を確認 | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
2025/09/01 | 米個人所得・消費支出(25年7月)-個人所得、消費支出(前月比)ともに前月を上回った一方、市場予想に一致 | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
新着記事
-
2025年09月18日
不動産投資市場動向(2025年上期)~日本市場の取引額は高水準を維持。グローバル市場は回復基調を辿るも依然低調 -
2025年09月18日
資金循環統計(25年4-6月期)~個人金融資産は2239兆円と過去最高を更新、投信・国債・定期預金への資金流入が目立つ -
2025年09月18日
欧州委員会、Googleに制裁金-オンライン広告サービス市場での支配力濫用 -
2025年09月18日
米住宅着工・許可件数(25年8月)-着工件数(前月比)は減少に転じたほか、市場予想も下回る -
2025年09月17日
ふるさと納税「お得競争」の終焉-ポイント還元の廃止で問われる「地域貢献」と「持続可能な制度」のこれから
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【米住宅着工・許可件数(24年11月)-着工件数(前月比)は予想外に減少したものの、戸建ては増加】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
米住宅着工・許可件数(24年11月)-着工件数(前月比)は予想外に減少したものの、戸建ては増加のレポート Topへ