- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 不動産 >
- 不動産市場・不動産市況
不動産市場・不動産市況
穏やかな回復基調にある国内景気と2020年の東京オリンピック開催を追い風に、国内はもとより世界中から日本の不動産マーケットに熱い視線が注がれています。この「不動産市場」の一覧では不動産クォータリーレビュー、東京のオフィス市場の賃料予測、主要都市のオフイス市場動向についてのレポートをはじめ、不動産市場が抱える課題をタイムリーに取り上げ調査・提言を行います。調査の中ではオフィスだけでなく住宅や土地など様々な関連情報を集計しレポートとして提供いたします。
年度で絞り込む
-
2014年08月21日
都市力アップが期待される仙台の開発動向
<要旨>仙台では、JRによる駅ビル開発が他の政令指定都市より出遅れていましたが、よ... -
2014年08月12日
Japanese Property Market Quarterly Review,Second Quarter 2014-Leasing and Investment Activity Steady, but Labor Shortage Risk-
■SummaryThe impact of April’s consumption tax r... -
2014年08月05日
若年人口の減少と大都市中心部への人口集中
若年人口の減少が進むなかで、大都市中心部への人口移動が続き、都心部の居住人口も大幅に伸びている... -
2014年08月01日
不動産賃貸・投資市場は好調維持、人手不足の進行が懸念材料-不動産クォータリー・レビュー2014年第2四半期
消費税増税後の消費は、前回増税時を上回る落ち込みとなった。しかし、すでに回復の兆しが現れており... -
コラム2014年07月02日
傘の形状は古来より変わらず?-都市・交通インフラの整備で進むアンブレラフリー
昨年、関東地方では7月6日と早い梅雨明けになりましたが、1981年から2010年までの梅雨明け... -
コラム2014年06月25日
多様化する企業の不動産取引~売却、買い戻し、リート設立の選択~
不動産市場の回復は、地価やオフィス賃料等の複数の指標で顕著になってきています。それに先んじて不... -
コラム2014年06月19日
中小ビル事業の生き残りと成長-テナントの大規模優良ビル志向が強まる中で
東京都心部で、高いグレードと広い床面積を持つ大規模優良ビル1)の開発が続いている。 昨年は歌舞伎... -
2014年06月11日
北京のオフィス市場~アジア最大の賃料上昇を経て供給増加局面へ~
<要旨>中国の首都である北京は、かつては上海に比べ経済的発展が遅れていたものの、2... -
2014年05月15日
Japanese Property Market Quarterly Review,First Quarter 2014-Grade-A Offices Lead Full Fledged Market Recovery-
■SummaryJapan`s actual GDP growth is likely to secure 2... -
コラム2014年05月14日
不動産ビジネスの進化には顧客のリテラシー向上も不可欠
「サービスの進化は無限だ」という名言を残されたのは『クロネコヤマトの宅急便』の生みの親、ヤマト...
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
鉱工業生産25年5月-4-6月期は2四半期連続減産の可能性が高まる
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
“サヨナラ”もプロに任せる時代-急増する退職代行サービス利用の背景とは?
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
不動産市場のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
不動産市場のレポート Topへ