- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険 >
- 保険会社経営
保険会社経営
「保険会社経営」の一覧では、国内生保の決算から保険業績や収支動向やそれにかかわるトピックスをとりまとめるともに、保険先進国である米国・欧州生保の販売動向、商品戦略、販売チャネル等について定期的にレポートを重ね、生保の販売、商品、マーケティング、顧客サービス、ディスクロージャー、コーポレートガバナンス、リスク管理・ALM、販売チャネル等生保経営の諸課題について解説、提言を行います。
年度で絞り込む
-
2013年10月08日
米国生保市場定点観測(7) 米国の生命保険ダイレクト販売 - 件数シェアでは一定の地位、小口契約の販売が中心-
収入保険料や保険金額を指標とすると、米国の生保市場におけるダイレクト販売の存在感は小さいが、販... -
2013年09月10日
米国生保市場定点観測(6)米国の民間介護保険 -いまだ小さな規模撤退が相次ぎ、保険料の高騰も問題化-
米国の民間介護保険である長期介護保険はいまだ規模が小さな成長途上の市場であるが、近年、販売の変... -
2013年08月13日
米国生保市場定点観測(5)米国の医療保険マーケット -医療保険加入状況およびM&Aで巨大化した医療保険特化会社-
ほとんどの米国民にとっては民間医療保険が唯一の医療保障獲得手段であるが、その医療保険マーケット... -
2013年07月12日
2012年度生保決算の概要
■要約生命保険会社43社の2013年3月期の決算が5月末に出揃った。今回の決算はアベノミクス効... -
2013年06月11日
米国生保市場定点観測(3)個人生命保険の販売動向(2012) -いずれの指標でも業績が向上低金利の影響を受ける2013年に勢いをつなげるか-
2012年の米国生保業界は、好調な個人生命保険の販売業績を挙げ、金融危機後の不振を脱しつつある... -
2013年05月15日
債務危機と不況の中ギリシャ生保業界が辿った軌跡 -2010年~2011年の動きを中心に-
■要旨債務危機と深刻な不況に苦しむ2010年~2011年のギリシャでは、生命保険業界も経営不振... -
2013年05月14日
米国生保市場定点観測(2)米国生保市場のプレイヤーたち -多くの生保会社が存在する市場で統合が進展-
米国生保業界には895にも及ぶ多数の生保事業者が存在する。それでも上位グループへの収斂が進展し... -
2013年04月09日
米国生保市場定点観測(1)危機を乗り越え成長を持続する米国生保の保険料収入 -年金、医療保険のウエイト増と変動性の高まり-
米国生保の保険料収入は、ITバブル崩壊時、金融危機時の落ち込みを乗り越えて、おおむね右肩上がり... -
コラム2013年03月28日
持病のある人でも入れる保険がはやる市場 ―持病のある加入希望者が躊躇なく保険を申し込める仕掛け―
生命保険を主な対象とする研究者となって長くなる。教科書的な概説書も書いた。しかし、この部分につ... -
2013年02月12日
本格始動後10年が経過したわが国の保険商品銀行窓販-特定の商品では極めて大きな販売シェアを獲得-
■見出し1――保険商品銀行窓販の歴史2――銀行窓販のシェアの動向3――銀行窓販の主たる販売商品...
関連カテゴリ
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
トランプ関税の日本経済への波及経路-実質GDPよりも実質GDIの悪化に注意
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
保険会社経営のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
保険会社経営のレポート Topへ