- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 社会保障制度 >
- 介護保険制度
介護保険制度
2000年4月に社会全体で高齢者介護を支える仕組みとしてスタートした介護保険制度も、今後の一段の高齢化の進展、高齢者世帯の増加、都市部での急速な高齢化といった変化への対応が求められています。この「介護保険制度」の一覧では、今後ますますその規模を拡大する高齢者介護市場、介護サービス・ビジネスの動向、それを支える介護保険制度の行く末について、解説します。
年度で絞り込む
-
コラム2009年04月08日
医療は2年、介護は3年。
今年4月、3年に1度の介護報酬改定が行われた ―――― 。わが国の社会保険制度の中でも、医療保険制... -
コラム2009年04月01日
私たちの給料はあがるの?
今日から新しい介護報酬によって介護保険サービスが提供される。介護保険サービスの単価である介護報... -
2009年02月25日
介護報酬プラス改定は何を変えるか
■目次1--------はじめに2--------“プラス改定”の意味3--------大事な... -
2008年10月17日
日本の介護制度
■目次1--------日本の介護制度2--------現状と課題(2つの側面から)3----... -
2008年10月17日
解題
高齢化社会が進展する中、老後の暮らしへの関心が高まっている。その関心もどちらかといえば不安・心... -
コラム2007年10月12日
再び“凍りつく”? 高齢者の負担増 ― 介護保険でもあったような・・・
国会会期中の与党総裁選という異例のスタートとなった新政権であるが、数多くの課題のひとつに、20... -
コラム2007年08月08日
コムスンの事業分割譲渡にみる介護保険の新しい姿
コムスン事件が報道されてから丸2ヶ月が経過した。一連の報道もひと段落し、利用者の不利益回避、営... -
コラム2007年08月01日
”衆議院的”参議院への懸念-社会保障政策への影響は-
7月29日投開票の参議院選挙が終了した。結果は当日から報道されている通り、参議院での与野党議席... -
コラム2007年06月13日
介護保険制度は医療制度改革のシミュレーションか
介護保険のサービス事業者である「株式会社コムスン」に関する報道が連日のように行われている。厳し... -
コラム2007年06月08日
”看板の架け替え”で終わらないために-「療養病床の再編」を考える
医療制度改革の一環で行われることが決まった長期療養のための入院ベッドの削減策、いわゆる「療養病...
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
QE速報:1-3月期の実質GDPは前期比▲0.2%(年率▲0.7%)-4四半期ぶりのマイナス成長、外需の落ち込みを内需がカバーできず
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-もう1つの”労災保険”の出現
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
介護制度のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
介護制度のレポート Topへ