2024年01月16日

企業物価指数2023年12月~先行きも前年比横ばい圏が続く見込み~

経済研究部 研究員 安田 拓斗

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

1.国内企業物価指数(前年比)は横ばいに

企業物価指数の推移 日本銀行が1月16日に発表した企業物価指数によると、2023年12月の国内企業物価は、前年比0.0%(11月:同0.3%)と12ヵ月連続で伸びが鈍化した。

内訳をみると23類別中、17類別が上昇、1類別が横ばい、5類別が低下となった。食料は前年比4.4%(11月:同4.4%)、非鉄金属は同4.3%(11月:同4.6%)とプラスで推移した。一方、電力・都市ガス・水道は政府による電気・都市ガス価格激変緩和対策により前年比▲27.6%(11月:同▲24.5%)と、6ヵ月連続でマイナスとなり全体を押し下げ、鉄鋼も同▲3.4%(11月:同▲3.9%)とマイナスで推移を続けた。
前月比では、0.3%(11月:同0.3%)と2ヵ月連続のプラスとなった。内訳をみると23類別中、13類別が上昇、3類別が横ばい、7類別が低下となった。化学製品は前月比▲0.3%(11月:同▲0.2%)と2ヵ月連続でマイナスとなり、金属製品は同▲0.4%(11月:同0.0%)とマイナスへ転じた。一方、石油・石炭製品は前月比3.7%(11月:同3.2%)と2ヵ月連続で高い伸びとなった。
国内企業物価指数の推移/国内企業物価指数の前月比寄与度分解

2.円高が進行したことで円ベースの輸入物価は低下

輸入物価指数変化率の要因分解(契約通貨ベース) 2023年12月の輸入物価は、契約通貨ベースでは前月比0.0%(11月:同0.2%)と横ばいとなった。内訳をみると、10類別中5類別で上昇、2類別で横ばい、3類別で低下となった。石油・石炭・天然ガスは前月比▲0.5%(11月:同0.9%)と4ヵ月ぶりにマイナスに転じた。

2023年12月の円相場(対ドル)は前月比▲3.9%と8ヵ月ぶりにマイナスに転じたことで、輸入物価は円ベースで同▲3.0%(11月:同0.5%)と5ヵ月ぶりにマイナスとなった。円ベースの前年比は▲4.9%(11月:▲6.4%)と9ヵ月連続でマイナスとなった。

3.国内企業物価指数の前年比上昇率は横ばい圏が続く

国内企業物価指数の前年比寄与度分解 国内企業物価の前年比上昇率は、鈍化の速度は低下しているものの、12ヵ月連続で伸びが鈍化している。政府の燃料油価格激変緩和措置や電気・都市ガス料金の負担軽減策に加え、前年の高い伸びの裏がでることもあり、当面は横ばい圏が続くだろう。
 
 

(お願い)本誌記載のデータは各種の情報源から入手・加工したものであり、その正確性と安全性を保証するものではありません。また、本誌は情報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

経済研究部   研究員

安田 拓斗 (やすだ たくと)

研究・専門分野
日本経済

経歴
  • 【職歴】
     2021年4月  日本生命保険相互会社入社
     2021年11月 ニッセイ基礎研究所へ

(2024年01月16日「経済・金融フラッシュ」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【企業物価指数2023年12月~先行きも前年比横ばい圏が続く見込み~】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

企業物価指数2023年12月~先行きも前年比横ばい圏が続く見込み~のレポート Topへ