- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 暮らし >
- 若年層市場・マーケット >
- ジェネレーションαの時代-Z世代の次を考える
2020年07月20日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■要旨
変わりゆく消費文化の中で、その先頭にいたのはいつも「若者」であり、若者の消費を理解することは、現代消費文化そのものの理解に繋がると筆者は考える。筆者は昨今、若者を捉える括りとして、「Z世代(1996年~2012年に生まれた世代)」に着目し、レポートを執筆してきた。Z世代という言葉はメディアで取り上げられることも多く、耳にする機会も増えたと思われる。しかし、そもそもなぜ「Z」と彼らは呼ばれているのだろうか。本レポートでは、「Z」の由来を探り、そこから見える若者論の捉え方について考察する。また、ポストZ世代である「α世代」についても併せて言及する。
■目次
1――世代論にみる若者の捉え方
2――Z世代の由来~X世代とY世代の後継世代
3――ポストZ世代
4――α世代の展望
5――若者論に対する私論
変わりゆく消費文化の中で、その先頭にいたのはいつも「若者」であり、若者の消費を理解することは、現代消費文化そのものの理解に繋がると筆者は考える。筆者は昨今、若者を捉える括りとして、「Z世代(1996年~2012年に生まれた世代)」に着目し、レポートを執筆してきた。Z世代という言葉はメディアで取り上げられることも多く、耳にする機会も増えたと思われる。しかし、そもそもなぜ「Z」と彼らは呼ばれているのだろうか。本レポートでは、「Z」の由来を探り、そこから見える若者論の捉え方について考察する。また、ポストZ世代である「α世代」についても併せて言及する。
■目次
1――世代論にみる若者の捉え方
2――Z世代の由来~X世代とY世代の後継世代
3――ポストZ世代
4――α世代の展望
5――若者論に対する私論
(2020年07月20日「基礎研レター」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1776
経歴
- 【経歴】
2019年 大学院博士課程を経て、
ニッセイ基礎研究所入社
・公益社団法人日本マーケティング協会 第17回マーケティング大賞 選考委員
・令和6年度 東京都生活文化スポーツ局都民安全推進部若年支援課広報関連審査委員
【加入団体等】
・経済社会学会
・コンテンツ文化史学会
・余暇ツーリズム学会
・コンテンツ教育学会
・総合観光学会
廣瀬 涼のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/03/24 | なぜ「ひとり焼肉」と言うのに、「ひとりコンビニ」とは言わないのだろうか-「おひとりさま」消費に関する一考察 | 廣瀬 涼 | 基礎研レポート |
2025/02/21 | 2月15日×チョコレート-消費の交差点(8) | 廣瀬 涼 | 研究員の眼 |
2025/02/17 | タイパ時代の「脱タイパ」消費とは-「消費に失敗したくない」Z世代 | 廣瀬 涼 | 基礎研レポート |
2024/12/18 | α世代がやってくる-α世代論をはじめる前に書いたゆるい読み物 | 廣瀬 涼 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年03月28日
就労世代の熱中症リスクと生活習慣~レセプトデータと健診データを使った分析 -
2025年03月28日
コミュニティ賃貸の推進に向けて-対人不安を踏まえた段階的参加の仕組みづくり- -
2025年03月28日
サステナビリティに関する意識と消費者行動2024(3)-消費者のサステナ意識・行動ギャップを解く4つのアプローチ -
2025年03月27日
空き家所有者が「売る・貸す」選択に踏み出すためには-空き家所有者の意識変容に向けた心理的アプローチの一考察- -
2025年03月27日
経過措置終了に伴う企業の現状と今後の対応方針~東証市場再編後に残された課題~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【ジェネレーションαの時代-Z世代の次を考える】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ジェネレーションαの時代-Z世代の次を考えるのレポート Topへ