- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 雑誌等掲載
雑誌等掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル | 執筆者 |
---|---|---|---|
2023年 07月29日 |
QUICK | 円安・株高にブレーキも 金利操作修正、均衡点探る市場 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 07月29日 |
ITmedia ビジネスオンライン | YouTube激変で赤字転落「UUUM」 背景に「損したくない」Z世代の感情? |
生活研究部 廣瀬 涼 |
2023年 07月28日 |
REUTERS | 日銀総裁会見こうみる:株高に冷水、為替介入類似の効果=ニッセイ基礎研 井出氏 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 07月28日 |
REUTERS | YCC運用柔軟化で長期金利の上昇加速、円高・株安の「玉突き」も |
経済研究部 上野 剛志 |
2023年 07月28日 |
QUICK | 日銀柔軟化で乱高下の円 国内長期金利、焦点として急浮上 |
経済研究部 上野 剛志 |
2023年 07月28日 |
REUTERS | 日銀がYCCの運用を柔軟化:識者はこうみる |
経済研究部 上野 剛志 |
2023年 07月28日 |
QUICK | YCC柔軟化報道 円、136円台半ばまで上昇余地・ニッセイ基礎研の上野氏 |
経済研究部 上野 剛志 |
2023年 07月28日 |
日本経済新聞 電子版 | 住宅ローン固定金利上昇も 日銀の政策修正受け |
金融研究部 福本 勇樹 |
2023年 07月27日 |
NIKKEI Asia | ASEAN currency bulls pin hopes on China's economic recovery |
経済研究部 斉藤 誠 |
2023年 07月27日号 |
金融財政ビジネス 14P | 45度の人生 |
保険研究部 片山 ゆき |
2023年 07月27日 |
Bloomberg | 日銀会合注目点:YCC修正の有無、新たな物価見通しと植田総裁会見 |
経済研究部 上野 剛志 |
2023年 07月25日 |
REUTERS | アングル:生損保が中期債に資金シフト、日銀政策維持でも根強い思惑 |
金融研究部 福本 勇樹 |
June 2023 | NIRA My Vision No.66 | The Market Judged the Timing, Content, and Approach of the Truss “Growth Plan” to be Unsuitable. |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2023年 07月24日 |
NHK国際ニュースナビ | “塾通い地獄”生む超難問が禁止に?広がる波紋とは? |
生活研究部 金 明中 |
2023年 07月29日号 |
週刊東洋経済 102P | 【シンクタンク】厳選リポート 成約価格上昇もピーク過ぎ在庫は過去最高水準-首都圏中古マンション市場の動向 |
金融研究部 渡邊 布味子 |
2023年 07月24日 |
QUICK | 株、日銀「ハト」期待で一時400円高 米国の「タカ」には注意 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 08月01日号 |
週刊エコノミスト 65P | 米国GDP(7月27日) 4四半期連続のプラスへ |
経済研究部 窪谷 浩 |
2023年 07月23日 |
東洋経済 ONLINE | 為替ヘッジが首を絞める「大学ファンド」の投資眼-安全運転が裏目?年3000億円資金拠出に暗雲 |
金融研究部 井出 真吾 |
2023年 07月23日 |
日経ヴェリタス 16面 | 総合型REITの評価 |
金融研究部 岩佐 浩人 |
2023年 09月01日号 |
近代セールス 3P | 数字のキーワード 「3.58% 2023年春季生活闘争最終結果(平均賃上げ率)」 |
経済研究部 高山 武士 |
2023年 07月21日 |
NHK WORLD-JAPAN | Flush foreign tourists seek the Japan experience |
生活研究部 久我 尚子 |
2023年 07月21日 |
QUICK | 日銀7月会合、「YCC修正」予想は3割 ウオッチャー調査 |
経済研究部 上野 剛志 |
2023年 07月20日 |
インシュアランス 15P | 介護給付の拡充に向けた取り組み (No.233) |
保険研究部 片山 ゆき |
2023年 07月20日 |
REUTERS | 午後3時のドルは139円前半、中銀ウィーク控え方向感定まらず |
経済研究部 上野 剛志 |
2023年 07月20日 |
東洋経済 ONLINE | 「アプリ婚夫婦」学校経由の出会い並に多い"現実"-きっかけは「ご友人の紹介」にする必要はない |
生活研究部 天野 馨南子 |
令和5年 夏号 |
アカデミア Vol.146 32-37P | 未婚化から見る統計データに基づく有意性の高い少子化対策を考える |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 07月19日 |
電気新聞 朝刊 5面 | 女性の県外流出、経営者と考えるセミナー/富山県、8月8日に |
生活研究部 天野 馨南子 |
2023年 07月19日 |
NIKKEI LIVE | パワーカップルは縮む日本を救うか 共働き高収入世帯の実態 |
生活研究部 久我 尚子 |
2023年 07月19日 |
日本経済新聞 電子版 | 東証後場寄り 上げ幅縮小、先物買いに一巡感 |
金融研究部 前山 裕亮 |
2023年 07月19日 |
NIKKEIリスキリング | 若い世代も「妊活」 妊娠前の健康管理、企業が注目 |
生活研究部 乾 愛 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年8月-関税引き上げの影響が顕在化し、米国向け自動車輸出が数量ベースで大きく落ち込む
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る