- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- 新聞掲載
新聞掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル | 執筆者 |
---|---|---|---|
2020年 04月07日 |
文化日報 朝刊 10面 | 韓国、緻密な経済対策がないと経済危機の可能性あり(韓国語) |
生活研究部 金 明中 |
2020年 04月07日 |
日本経済新聞 朝刊 19面 | 緊急事態宣言 市場の見方 株価の値動き荒く |
金融研究部 井出 真吾 |
2020年 04月06日 |
東京新聞 朝刊 9面 | 会社側のフォローがカギ 効果見えにくい「ストレスチェック」 |
保険研究部 村松 容子 |
2020年 04月06日 |
中日新聞 朝刊 15面 | 会社側のフォローがカギ 効果見えにくい「ストレスチェック」 |
保険研究部 村松 容子 |
2020年 04月03日 |
岩手日日新聞 朝刊 | コンビニ系銀行、ATM拡大 商業施設や駅、空港にも |
金融研究部 福本 勇樹 |
2020年 04月03日 |
北海道新聞 朝刊 27面 | アベノマスク 波紋 | 藤原 光汰 |
2020年 04月03日 |
日刊工業新聞 朝刊 4面 | グローバルの眼 中国経済 新型コロナでマイナス成長 感染歯止めも“逆流”懸念 | 三尾 幸吉郎 |
2020年 04月02日 |
朝日新聞 朝刊 7面 | 日銀短観 どうみる |
経済研究部 上野 剛志 |
2020年 04月02日 |
西日本新聞 朝刊 2面 | 日銀3月短観 景況感7年ぶりマイナス 製造業、新型コロナ直撃 |
経済研究部 上野 剛志 |
2020年 04月01日 |
日本経済新聞 夕刊 6面 | やりくり一家のマネーダイニング お金の貸し借りや契約、きょうルール変更 「約款、コツつかみ目を通して」 |
保険研究部 松澤 登 |
2020年 04月01日 |
読売新聞(西部版) 朝刊 8面 | 同⼀労働同⼀賃⾦ ⼤企業、待遇改善の動き ⾮正規に働きがい |
生活研究部 金 明中 |
2020年 04月01日 |
読売新聞 朝刊 8面 | 同⼀労働同⼀賃⾦ ⼤企業、待遇改善の動き ⾮正規に働きがい |
生活研究部 金 明中 |
2020年 04月01日 |
日本経済新聞 朝刊 15面 | 新人とシニア 給与差縮む キミたちはどう働くか |
生活研究部 久我 尚子 |
2020年 04月01日 |
日本経済新聞 夕刊 3面 | 日銀短観 投資・雇用 不透明感強く 新型コロナ 影響反映は一部のみ |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2020年 03月31日 |
東京新聞 朝刊 8面 | 消費税10%半年 中小零細「二重苦」 増税にコロナ…「倒産寸前だ」 |
経済研究部 上野 剛志 |
2020年 03月30日 |
上毛新聞 朝刊 2面 | 介護保険維持・存続 「懸念」が大半 人手不足に強い危機感 |
保険研究部 三原 岳 |
2020年 03月30日 |
河北新報 朝刊 2面 | 介護保険維持 懸念が大半 全国自治体調査 人手不足に危機感 |
保険研究部 三原 岳 |
2020年 03月30日 |
北海道新聞 朝刊 3面 | 介護保険20年 全国自治体調査 高齢化 制度の課題鮮明 |
保険研究部 三原 岳 |
2020年 03月30日 |
東奥日報 朝刊 3面 | 介護保険の維持「懸念」 全国52自治体調査 人手不足に危機感 |
保険研究部 三原 岳 |
2020年 03月30日 |
中国新聞 朝刊 1面 | 介護保険維持 大半が「懸念 制度20年 県庁所在地・政令市調査 人手不足 強い危機感 |
保険研究部 三原 岳 |
2020年 03月30日 |
神戸新聞 朝刊 3面 | 介護保険維持 大半 「懸念」 52自治体調査 人手不足深刻で |
保険研究部 三原 岳 |
2020年 03月30日 |
徳島新聞 朝刊 3面 | 介護保険の維持 「懸念」 52自治体の大半 人手不足に危機感 |
保険研究部 三原 岳 |
2020年 03月30日 |
東京新聞 朝刊 2面 | コロナ経済対策 迷走 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2020年 03月28日 |
日本経済新聞 朝刊 19面 | 年金、新年度「実質目減り」 介護保険料は大幅増も |
保険研究部 中嶋 邦夫 |
2020年 03月28日 |
毎日新聞 朝刊 2面 | 倒産、失業 対策急務 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2020年 03月28日 |
読売新聞 朝刊 10面 | コロナショック 3月期影響 |
金融研究部 井出 真吾 |
2020年 03月27日 |
朝日新聞 朝刊 7面 | 「戦後最長の回復」風前 |
経済研究部 斎藤 太郎 |
2020年 03月27日 |
西日本新聞 朝刊 2面 | 世界経済も後退現実味 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2020年 03月27日 |
北海道新聞 朝刊 12面 | 月例報告 景気「回復」を削除 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2020年 03月26日 |
河北新報 朝刊 3面 | 強まる不安心理 警戒「21年開催60%」予測も |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
急上昇した日本株に潜む落とし穴~コロナ禍の成功体験は再現するか~
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
貿易統計25年8月-関税引き上げの影響が顕在化し、米国向け自動車輸出が数量ベースで大きく落ち込む
【日本経済】 -
天野 馨南子
【少子化対策データ考】若者の2人に1人は「両親が羨ましくない」未婚化ニッポンの姿
【人口動態に関する諸問題】 -
-
-
伊藤 さゆり
欧州経済見通し-関税合意後も不確実性が残る状況は続く
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る