- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|---|
2024年 03月16日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー」 | 3月末の日経平均予想・ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月14日 |
ラジオNIKKEI 「NIKKEIを読んで」 | <転機の金融政策>長短禁止操作の解除難題/<生産性停滞 要因と対策>地方の研究開発力底上げを |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 03月13日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 日銀の“はしご外し” |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月12日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | “子ども目線”のSDGs |
生活研究部 久我 尚子 |
2024年 03月12日 |
TBS 「ひるおび!」 | 今さら聞けない「新NISA」、街のギモンを経済のプロが解消 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月11日 |
ラジオNIKKEI 「マーケットプレス」 | 実践!NISA活用術 (8) |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月11日 |
BSフジ 「LIVE プライムニュース」 | 韓国大混乱 “医療ストライキ危機” の真相とは |
生活研究部 金 明中 |
2024年 03月11日 |
TBS 「ひるおび!」 | 低迷する中国経済、30年前の日本に類似か? |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月09日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー ニュースの疑問」 | 「もしトラ」で経済政策は?/株価4万円その先は… |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 03月08日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 金融不安第2波 商業用不動産は火を吹くか? |
金融研究部 佐久間 誠 |
2024年 03月08日 |
日本経済新聞 電子版 | 東証大引け 日経平均4日ぶり反発、90円高 方向感欠く |
金融研究部 前山 裕亮 |
2024年 03月08日 |
TBS 「ひるおび!」 | 「新NISA」始めるには? |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月06日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 年金運用34兆円の収益 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月05日 |
TBS 「ひるおび!」 | 株価上昇いつまで続く?新NISA今からでも間に合う? |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月05日 |
ラジオ NIKKEI 「みんなのFXラジオ」 | 日経平均株価40,000円時代、デフレ脱却の次に来ること~3月は日銀が動く!?~ |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月04日 |
ラジオNIKKEI 「マーケットプレス」 | 実践!NISA活用術 (7) |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月04日 |
Abema 「Abema Prime」 | キャッシュレス時代に新紙幣変更なぜ?現金決済にこだわる背景は?当事者に聞く |
金融研究部 福本 勇樹 |
2024年 03月04日 |
BS-TBS 「報道1930」 | 株価最高値 40年ぶりインフレ時代をどう生き抜く? |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月02日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | 今週の株価振り返り、来週の株価予想レンジ・注目ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 03月01日 |
東京MX2 「WORLD MARKETZ」 | 日本と米国の株式相場を取り巻く環境について |
金融研究部 前山 裕亮 |
2024年 02月29日 |
NHK(総合) 「NHK NEWS おはよう日本」 | 韓国の出生率 去年0.72 過去最低を更新 |
生活研究部 金 明中 |
2024年 02月29日 |
J-WAVE 「JAM THE PLANET」 | 今週の経済ニュースの振り返りと週末の注目ポイント |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 02月29日 |
NHK(長野放送局) 「信州地域ニュース」 | 長野県の推計人口200万人を下回る およそ50年ぶり |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 02月28日 |
J-WAVE 「JAM THE PLANET」 | 韓国の少子化の現状とその原因について |
生活研究部 金 明中 |
2024年 02月28日 |
NHK(総合) 「ニュースウオッチ9」 | 韓国の出生率 去年0.72 過去最低を更新 |
生活研究部 金 明中 |
2024年 02月28日 |
NHK(総合) 「ニュース7」 | 韓国の出生率 去年0.72 過去最低を更新 8年連続で前年下回る |
生活研究部 金 明中 |
2024年 02月28日 |
UTYテレビ山梨 「UTYニュース」 | 初めて5000人を割り込んだ昨年の山梨県の出生数 少子化の現状について専門家が講演 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 02月28日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 3営業日連続の“最高値”、銀行株が高騰 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 02月27日 |
NHK(総合) 「ニュース7」 | 消費者物価指数と日銀金融政策について |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 02月27日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 連日の最高値、中小型株に注目 |
金融研究部 井出 真吾 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
人口減少、高齢化は経済成長をどれだけ抑制してきたのか
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
-
片山 ゆき
ギグワーカーの社会保険適用問題-中国フードデリバリー大手美団の取組み
【中国の社会保障制度・民間保険】 -
矢嶋 康次
トランプ1.0のトラウマ-不確実性の高まりが世界の活動を止める
【金融・為替】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年04月02日
News Release
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る