- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|---|
2024年 07月02日 |
NHK(総合) 「ニュース7」 | あす発行 20年ぶりの新紙幣 |
経済研究部 上野 剛志 |
2024年 07月01日 |
BSテレ東 「マネーのまなび」 | 下期相場の見通し |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 07月01日 |
NHK(総合) 「ニュースウオッチ9」 | 路線価・3年連続で上昇 |
金融研究部 吉田 資 |
2024年 07月01日 |
NHK(総合) 「ニュース7」 | 路線価 3年連続上昇 要因は |
金融研究部 吉田 資 |
2024年 07月01日 |
BSテレ東 「NIKKEI NEWS NEXT」 | 逆方向の日米金融政策 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 06月26日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 低迷するJ-REIT 復活のカギは? |
金融研究部 佐久間 誠 |
2024年 06月26日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 株価見通し、ニュース解説、経済視点 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 06月25日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | タイミー上場へ |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 06月24日 |
BS-TBS YouTube 公式チャンネル | 【Bizスクエアで学ぶ 投資のキホン#21】まだ間に合う?AI・半導体ブーム |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 06月23日 |
和歌山放送 「経済ジャーナル」 | 女性の定年への意識について |
生活研究部 坊 美生子 |
2024年 06月22日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | 来週の株価予想レンジ・注目ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 06月22日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー」 | 9月末の日経平均予想・ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 06月20日 |
J-WAVE 「JAM THE PLANET」 | 今週の経済ニュースの振り返りと週末の注目ポイント |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 06月20日 |
BSテレ東 「日経ニュース プラス9」 | 増配企業ニュース解説 |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 06月19日 |
BSテレ東 「日経モーニングプラスFT」 | 新紙幣発行について |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 06月18日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 新NISAの現状と懸念 |
金融研究部 前山 裕亮 |
2024年 06月18日 |
ラジオ NIKKEI 「みんなのFXラジオ」 | ユーロ圏経済、欧州議会選挙 |
経済研究部 高山 武士 |
2024年 06月18日 |
NHK(総合) 「NHK NEWS おはよう日本」 | 日経平均大幅安 フランス政治リスクに |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 06月17日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 日経平均4万円台定着へ |
金融研究部 井出 真吾 |
2024年 06月15日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー」 | 6月末日経平均株価 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 06月14日 |
東京MX2 「WORLD MARKETZ」 | 日本と米国の株式相場の見通し |
金融研究部 前山 裕亮 |
2024年 06月13日 |
ラジオNIKKEI 「NIKKEIを読んで」 | 金融引き締め世界で転機/欧州、環境・安保に修正圧力 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 06月11日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 貿易立国の復活【プロの眼】 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 06月10日 |
富山テレビ 「ライブBBT」 | 加速する富山の人口減少『いま何が・どう対応』…専門家「女性活躍推進は甘い“ジェンダーレスに雇用を”」 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2024年 06月10日 |
テレビ朝日 「大下容子ワイド!スクランブル」 | 父親にしたい著名人 大谷翔平選手が3位で初のランクイン |
生活研究部 久我 尚子 |
2024年 06月09日 |
テレビ朝日 「サンデーLIVE!!」 | 新紙幣・7月3日からデザイン刷新 |
金融研究部 福本 勇樹 |
2024年 06月08日 |
テレビ埼玉 「埼玉ビジネスウォッチ」 | 増え行く単身世帯と消費市場への影響 |
生活研究部 久我 尚子 |
2024年 06月08日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | コメンテータ、実質賃金25か月連続でマイナス、定額減税による消費刺激はどこまで効果があるのか? ほか |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2024年 06月07日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 6月ECB政策理事会レビューと欧州議会選の見どころ |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2024年 06月07日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 6月ECB政策理事会レビューと欧州議会選の見どころ |
経済研究部 伊藤 さゆり |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025年4-6月期の実質GDP~前期比0.2%(年率1.0%)を予測~
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
金 明中
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
インバウンド消費の動向(2025年4-6月期)-四半期で1千万人超・2兆円超が続くが、割安感が薄れて単価減少
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る