- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- レポート >
- 保険 >
- 中国・アジア保険事情
中国・アジア保険事情
アジア主要国の生保市場の規模(米ドル建て収入保険料)は、日本市場の約85%の規模に達し年々世界市場における存在感が増しています。また、アセアンの後発加盟国であるカンボジア・ラオス・ミャンマーの保険市場は未発達で法規制の整備も不十分ですが、将来の発展を予期して欧州、カナダ、アジアの保険企業が進出を始めており、保険市場の状況・変化にも注視が必要と思われます。この「中国・アジア保険事情」の一覧では、中国、アジアNIES、アセアン、インド等成長を続けるアジアの保険市場について最新の情報をまとめ解説します。とりわけ急拡大する中国市場については地域別の販売状況、商品内容、販売チャネル、銀行窓販等の最新の動向をタイムリーにレポートします。
年度で絞り込む
-
2024年08月27日
改正ベトナム保険事業法(10)-設立と運営免許(その1)
本稿はベトナム保険事業法の解説の10回目で、「設立と運営免許」のその1である。ベトナムで保険業...松澤 登
保険研究部
-
コラム2024年08月09日
定年退職年齢引き上げ騒動(中国)
定年退職年齢の引き上げを巡って、中国のSNS上で騒ぎとなっている。きっかけは三中全会後の「決定」...片山 ゆき
保険研究部
-
2024年08月08日
2029年までの社会保障改革の要点(中国)-三中全会の決定からみる今後のゆくえ
三中全会の決定では、中国独自の発展モデルを追求する「中国式現代化」の推進と、「改革の全面的な深...片山 ゆき
保険研究部
-
2024年08月06日
包摂という名の排除(中国)【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(64)
中国の金融当局は、今後5年間の金融行政、市場成長の重点分野を発表。(1)科学技術、(2)グリー...片山 ゆき
保険研究部
-
2024年07月19日
中国、20代の未婚化、出生率低下が顕著
2024年1月17日、中国の国家統計局は2023年の総人口、出生数が前年に続き減少していること...片山 ゆき
保険研究部
-
2024年07月16日
意外な生命保険先進国 南アフリカ-ジンバブエとは違う道を進み続けられるか-
南アフリカは多々の課題を持ちつつも、黒人も白人もなく多人種が共生する「虹色の国」を標榜して経済...磯部 広貴
保険研究部
-
2024年06月18日
ネット保険の需要拡大(中国)【アジア・新興国】中国保険市場の最新動向(63)
中国では、健康意識の高まりからネット保険において医療保障の需要が更に拡大している。保険商品との...片山 ゆき
保険研究部
-
2024年06月13日
【アジア・新興国】韓国の生命保険市場の現状-2022年と2023年のデータを中心に-
韓国の生命保険協会が2021年12月に発表した「生命保険性向調査」によると、2021年における...金 明中
生活研究部
-
2024年06月10日
子育て支援が足りない(中国)
中国が事実上、出産奨励に舵を切って3年。児童手当は多くの地域が3歳までと、期間、給付額、給付対...片山 ゆき
保険研究部
-
2024年06月03日
中国、住宅購入で“戸籍”も取得-地方で増す不動産不況への危機感
中国政府は、不動産不況で売れ残っている住宅を地方政府が買い取ることを許可した。このような状況を...片山 ゆき
保険研究部
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
QE速報:2025年4-6月期の実質GDPは前期比0.3%(年率1.0%)-トランプ関税下でも輸出が増加し、プラス成長を確保
【日本経済】 -
天野 馨南子
「専業主婦世帯」理想は、若年男女の5%未満 【脱・中高年民主主義】大人気就職エリア、東京在勤若者の理想のライフコースとは?
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
介護保険改正の論点を考える-積み残された財源問題のほか、人材確保や有料老人ホームの見直しも論点に、参院選の影響は?
-
-
伊藤 さゆり
米EU関税合意-実効性・持続性に疑問符
【欧州の政策、国際経済・金融】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
中国・アジア保険事情のレポート一覧ページです。【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
中国・アジア保険事情のレポート Topへ