- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 保険計理 >
- ディリクレの箱入れ原理
コラム
2024年07月03日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
これらn+1個の数字を各々「nで割った余り」でグルーピングする。
「nで割った余り」なので「0」から「n-1」までのn通りの「余り」がある。(これが「箱」である)。
ディリクレの箱入れ原理によると、2つ以上の飴の入っている箱が少なくとも一つ存在する。この問題の言葉で言い直すと「nで割った時に、同じ余りになるような数字の組が必ず存在する(3つ以上が同じ余になることもあるが、気にせず「組」と書いた)。」となる。※
この「余りが同じになる数字」から2つ数字を取り出し、大きい方から小さい方を引くと、問題文に示す性質を持った数字となり、かつnで割り切れる。
もう少し数学的に書くならば、ある余りr(0≦r≦n-1)に対して、a=sn+r、b=tn+r(s>t)となるa,bが存在する。あとはこれらを辺々引くと
a-b=(s-t)nとなりa-bはnの倍数であることがわかり、aがA桁、bがB桁の整数であったすると、a-bは1~B桁までは0、B+1~A桁までは5という数字になり、題意を満たす数字であることも確認できる(下記イメージ)。
「nで割った余り」なので「0」から「n-1」までのn通りの「余り」がある。(これが「箱」である)。
ディリクレの箱入れ原理によると、2つ以上の飴の入っている箱が少なくとも一つ存在する。この問題の言葉で言い直すと「nで割った時に、同じ余りになるような数字の組が必ず存在する(3つ以上が同じ余になることもあるが、気にせず「組」と書いた)。」となる。※
この「余りが同じになる数字」から2つ数字を取り出し、大きい方から小さい方を引くと、問題文に示す性質を持った数字となり、かつnで割り切れる。
もう少し数学的に書くならば、ある余りr(0≦r≦n-1)に対して、a=sn+r、b=tn+r(s>t)となるa,bが存在する。あとはこれらを辺々引くと
a-b=(s-t)nとなりa-bはnの倍数であることがわかり、aがA桁、bがB桁の整数であったすると、a-bは1~B桁までは0、B+1~A桁までは5という数字になり、題意を満たす数字であることも確認できる(下記イメージ)。
※のところまでがディリクレの箱入れ原理で、そこから先はディリクレの箱入れ原理で取り出した2つ(以上)の数字の話となる。
曖昧なものに対して「少なくともこれは言えるよね」という取っ掛かり(必要条件)から攻めていく所に味わいがある。
曖昧なものに対して「少なくともこれは言えるよね」という取っ掛かり(必要条件)から攻めていく所に味わいがある。
(2024年07月03日「研究員の眼」)

03-3512-1777
経歴
- 【職歴】
2007年 日本生命保険相互会社入社
2024年 ニッセイ基礎研究所
【加入団体等】
・日本アクチュアリー会 正会員
・年金数理人
植竹 康夫のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/07/01 | 国際的に注目を集めるAsset-Intensive Reinsurance(AIR)を巡る動向 | 植竹 康夫 | 保険・年金フォーカス |
2025/06/12 | 寿命の限界と生命保険~限界寿命の延伸というパラダイムシフト~ | 植竹 康夫 | 研究員の眼 |
2025/04/01 | APRAによるガバナンス強化の提言について-オーストラリアの健全性規制 | 植竹 康夫 | 保険・年金フォーカス |
2025/03/17 | あなたはイカサマサイコロを見抜けますか? | 植竹 康夫 | 研究員の眼 |
新着記事
-
2025年07月11日
トランプ関税の日本経済への波及経路-実質GDPよりも実質GDIの悪化に注意 -
2025年07月10日
企業物価指数2025年6月~ガソリン補助金の影響などで、国内企業物価は前年比3%を割り込む~ -
2025年07月10日
ドイツの生命保険監督を巡る動向(2)-BaFinの2024年Annual ReportやGDVの公表資料からの抜粋報告(生命保険会社等の監督及び業績等の状況)- -
2025年07月09日
バランスシート調整の日中比較(後編)-不良債権処理で後手に回った日本と先手を打ってきた中国 -
2025年07月09日
貸出・マネタリー統計(25年6月)~銀行貸出の伸びが回復、マネタリーベースは前年割れが定着
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【ディリクレの箱入れ原理】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ディリクレの箱入れ原理のレポート Topへ