2023年07月18日

わが国の不動産投資市場規模(2023年)~「収益不動産」の資産規模は約289.5兆円(前回比+13.9兆円)。前回調査から「賃貸住宅」・「商業施設」・「物流施設」・「ホテル」が拡大する一方、「オフィス」は縮小

金融研究部 主任研究員 吉田 資

株式会社価値総合研究所 不動産投資調査事業部 事業部長 主任研究員 室 剛朗

株式会社価値総合研究所 不動産投資調査事業部 研究員 藤野 玲於奈

文字サイズ

(2) 賃貸住宅
賃貸住宅の「収益不動産(77.1 兆円)」をエリア別にみると、「東京都」が約32.1兆円(前回比+8%)と最も大きく、次いで「大阪府」が約9.1兆円(同+7%)、「神奈川県」が約7.1兆円(同+8%)、「愛知県」が約3.5兆円(同+5%)、「福岡県」が約3.2 兆円(同+11%)、「埼玉県」が約3.0兆円(同+8%)であった。「収益不動産」の42%が「東京都」に集積している (参考図表-4)。
参考図表-4 「収益不動産」の資産規模及び増減率(賃貸住宅)
次に、賃貸住宅の「投資適格不動産(38.1兆円)」をエリア別にみると、「東京23区」が約21.9兆(前回比+10%)と最も大きく、次いで「大阪市」が約4.0兆円(同+10%)、「横浜市」が約1.9兆円(同+10%)、「名古屋市」が約1.8兆円(同+10%)、「福岡市」が約1.8兆円(同+11%)と推計された(参考図表-5)。「投資適格不動産」の57%が「東京23区」に集積している。
参考図表-5 「投資適格不動産」の資産規模(賃貸住宅)
(3) 商業施設
商業施設の「収益不動産(67.7兆円)」をエリア別にみると、「関東地方」が約30.9兆円(前回比+10%)と最も大きく、次いで「近畿地方」が約13.3 兆円(同+9%)、「中部地方」が約8.3兆円(同+7%)、「北海道・東北地方」が約5.9 兆円(同+9%)、「九州・沖縄地方」が約5.7 兆円(同+8%)、「中国・四国地方」が約3.7兆円(同+9%)と推計された(参考図表-6)。「収益不動産」の46%が「関東地方」に集積している。
参考図表-6 「収益不動産」の資産規模(商業施設)
次に、商業施設の「投資適格不動産(45.1兆円)」をエリア別にみると、「東京都」が約8.2兆円(前回比+7%)と最も大きく、次いで「神奈川県」が約4.4 兆円(同+7%)、「大阪府」が約4.0 兆円(同+6%)、「千葉県」が約3.5兆円(同+9%)、「埼玉県」が約3.2兆円(同+8%)「愛知県」が約3.1 兆円(同+8%)と推計された(参考図表-7)。
参考図表-7 「投資適格不動産」の資産規模(商業施設)
(4) 物流施設
物流施設の「収益不動産(31.7兆円)」をエリア別にみると、「関東地方」が約16.0兆円(前回比+12%)と最も大きく、次いで「近畿地方」が約6.7 兆円(同+15%)、「中部地方」が約3.6兆円(同+13%)、「九州・沖縄地方」が約2.4兆円(同+14%)、「北海道・東北地方」が約1.8 兆円(同+10%)、「中国・四国地方」が約1.1兆円(同+10%)と推計された(参考図表-8)。「収益不動産」の51% が「関東地方」に集積している。
参考図表-8 「収益不動産」の資産規模(物流施設)
次に、物流施設の「投資適格不動産(17.5兆円)」を都道府県別にみると、「神奈川県」が約3.5兆円(前回比+16%)と最も大きく、次いで「埼玉県」が約2.4 兆円(同+18%)、「千葉県」が約2.4 兆円(同+16%)、「東京都」が約1.7兆円(同+14%)、「大阪府」が約1.7兆円(同+27%)、「兵庫県」が約1.6 兆円(同+17%)と推計された(参考図表-9)。「投資適格不動産」の58%が「東京圏(1 都3 県)」に集積している。
参考図表-9 「投資適格不動産」の資産規模(物流施設)
(5) ホテル・旅館
ホテル・旅館の「収益不動産(10.0兆円)」をエリア別にみると、「関東地方」が約4.3兆円(前回比+6%)と最も大きく、次いで「近畿地方」が約2.1兆円(同+6%)、「中部地方」が約1.2兆円(同+7%)、「北海道・東北地方」が約1.0兆円(同+6%)、「沖縄・九州地方」が約1.0兆円(同+6%)、「中国・四国地方」が約0.5兆円(同+6%)と推計された(参考図表-10)。「収益不動産」の43%が「関東地方」に集積している。
参考図表-10 「収益不動産」の資産規模(ホテル・旅館)
次に、ホテル・旅館の「投資適格不動産(7.4兆円)」を都市別にみると、「東京23 区」が約3.4 兆円(前回比+5%)と最も大きく、次いで「大阪市」が約1.0 兆円(同+5%)、「京都市」が約0.5兆円(同+10%)、「名古屋市」が約0.2 兆円(同+11%)、「横浜市」が約0.2 兆円(同+4%)と推計された(参考図表-11)。
参考図表-11 「投資適格不動産」の資産規模(ホテル・旅館)
 
 

(ご注意)本誌記載のデータは各種の情報源から入手・加工したものであり、その正確性と安全性を保証するものではありません。また、本誌は情報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。
Xでシェアする Facebookでシェアする

金融研究部

吉田 資
(よしだ たすく)

株式会社価値総合研究所 不動産投資調査事業部 事業部長 主任研究員 室 剛朗

株式会社価値総合研究所 不動産投資調査事業部 研究員 藤野 玲於奈

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【わが国の不動産投資市場規模(2023年)~「収益不動産」の資産規模は約289.5兆円(前回比+13.9兆円)。前回調査から「賃貸住宅」・「商業施設」・「物流施設」・「ホテル」が拡大する一方、「オフィス」は縮小】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

わが国の不動産投資市場規模(2023年)~「収益不動産」の資産規模は約289.5兆円(前回比+13.9兆円)。前回調査から「賃貸住宅」・「商業施設」・「物流施設」・「ホテル」が拡大する一方、「オフィス」は縮小のレポート Topへ