2023年06月26日

アジアの消費者は、退職後の健康年齢は2年しかないと予想-高騰する医療費が最大のストレス、高い保険加入意欲

保険研究部 上席研究員 兼 気候変動リサーチセンター 気候変動調査部長 有村 寛

文字サイズ

■要旨

マニュライフは、アジアの消費者を対象に行ったアンケート調査の結果を2023年3月29日に公表した。今回の調査は、2020年5月、11月、2022年11月に続いて4回目となる。過去3回は、新型コロナウイルス関係の記載が中心だったが、今回は新型コロナウイルスに関する記載はなく、内容的にも様変わりすることとなった。今回の調査では、アジアの多くの消費者は、仕事をやめた直後に健康状態が悪化する、と考えている他、約半数が重大な病気になったときの治療費が最大のストレスだと考えていることが判明した。

上記の他、同調査には回答者の保険加入状況や、今後の加入の意向等も含まれている。ここでは、今回のマニュライフの調査結果の概要について、紹介したい。

■目次

1―はじめに
2―アジアの人々の健康不安
3―健康の維持・推進のための取り組み
4―アジアの人々の資金準備について
5―保険加入に関する状況、今後の意向
6―おわりに
Xでシェアする Facebookでシェアする

保険研究部   上席研究員 兼 気候変動リサーチセンター 気候変動調査部長

有村 寛 (ありむら ひろし)

研究・専門分野
保険商品・制度

経歴
  • 【職歴】
    1989年 日本生命入社
    1990年 ニッセイ基礎研究所 総合研究部
    1995年以降、日本生命にて商品開発部、法人営業企画部(商品開発担当)、米国日本生命(出向)、企業保険数理室、ジャパン・アフィニティ・マーケティング(出向)、企業年金G等を経て、2021年 ニッセイ基礎研究所へ、2023年7月より現職

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【アジアの消費者は、退職後の健康年齢は2年しかないと予想-高騰する医療費が最大のストレス、高い保険加入意欲】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

アジアの消費者は、退職後の健康年齢は2年しかないと予想-高騰する医療費が最大のストレス、高い保険加入意欲のレポート Topへ