- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 米国経済 >
- 米住宅着工・許可件数(22年5月)-着工、許可件数ともに戸建て住宅の減速が顕著
2022年06月17日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
1.結果の概要:着工、許可件数ともに前月、市場予想を下回る
2.結果の評価:着工、許可軒数ともに戸建ての減速が顕著
住宅着工件数の伸びは前月比▲14.4%(前月:+5.5%)と20年4月(▲26.1%)以来のマイナス幅となった(図表3)。内訳をみると、戸建てが▲9.2%(前月:▲2.9%)と3ヵ月連続のマイナスとなったほか、集合住宅が▲23.7%(前月:+24.4%)と前月のプラスから20年8月(▲31.1%)以来のマイナス幅となり、全体を押し下げた。
前年同月比でも▲3.5%(前月:+20.3%)と20年2月(▲9.0%)以来、15ヵ月ぶりのマイナスとなった。内訳をみると、集合住宅が+0.6%(前月:+47.1%)とかろうじてプラスを維持した一方、戸建てが▲5.3%(前月:+9.0%)と前月からマイナスに転じて全体を押し下げた。
地域別寄与度(前月比)は、北東部が+1.2%ポイント(前月:▲3.5%ポイント)、中西部が+0.2%ポイント(前月:▲1.5%ポイント)と前月からプラスに転じた一方、南部が▲11.6%ポイント(前月:+9.7%ポイント)、西部が▲4.3%ポイント(前月:+0.8%ポイント)とマイナスに転じて全体を押し下げた。
前年同月比でも▲3.5%(前月:+20.3%)と20年2月(▲9.0%)以来、15ヵ月ぶりのマイナスとなった。内訳をみると、集合住宅が+0.6%(前月:+47.1%)とかろうじてプラスを維持した一方、戸建てが▲5.3%(前月:+9.0%)と前月からマイナスに転じて全体を押し下げた。
地域別寄与度(前月比)は、北東部が+1.2%ポイント(前月:▲3.5%ポイント)、中西部が+0.2%ポイント(前月:▲1.5%ポイント)と前月からプラスに転じた一方、南部が▲11.6%ポイント(前月:+9.7%ポイント)、西部が▲4.3%ポイント(前月:+0.8%ポイント)とマイナスに転じて全体を押し下げた。

NAHBは「高インフレと低成長の経済環境の中で住宅市場が減速している」とし、「住宅取得能力の低下により初回購入住宅市場が影響を受けているほか、住宅ローン金利上昇による住宅需要の軟化が建設業者はより慎重な姿勢をとっている」と指摘している。当面、住宅価格や住宅ローン金利の上昇を背景に住宅需要の減退は不可避だろう。
(お願い)本誌記載のデータは各種の情報源から入手・加工したものであり、その正確性と安全性を保証するものではありません。また、本誌は情報提供が目的であり、記載の意見や予測は、いかなる契約の締結や解約を勧誘するものではありません。
(2022年06月17日「経済・金融フラッシュ」)
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1824
経歴
- 【職歴】
1991年 日本生命保険相互会社入社
1999年 NLI International Inc.(米国)
2004年 ニッセイアセットマネジメント株式会社
2008年 公益財団法人 国際金融情報センター
2014年10月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会 検定会員
窪谷 浩のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/07/04 | 米雇用統計(25年6月)-非農業部門雇用者数が市場予想を上回ったほか、失業率が上昇予想に反して低下 | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
2025/06/30 | 米個人所得・消費支出(25年5月)-個人所得と個人消費ともに前月比で減少、市場予想も下回る | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
2025/06/27 | 米減税の実現で無保険者急増の可能性-減税・歳出法案(OBBBA)成立で無保険者が今後10年で1,090万人増加する見込み | 窪谷 浩 | 研究員の眼 |
2025/06/19 | 米FOMC(25年6月)-市場予想通り、政策金利を4会合連続で据え置き。25年の政策金利見通しを維持 | 窪谷 浩 | 経済・金融フラッシュ |
新着記事
-
2025年07月10日
企業物価指数2025年6月~ガソリン補助金の影響などで、国内企業物価は前年比3%を割り込む~ -
2025年07月10日
ドイツの生命保険監督を巡る動向(2)-BaFinの2024年Annual ReportやGDVの公表資料からの抜粋報告(生命保険会社等の監督及び業績等の状況)- -
2025年07月09日
バランスシート調整の日中比較(後編)-不良債権処理で後手に回った日本と先手を打ってきた中国 -
2025年07月09日
貸出・マネタリー統計(25年6月)~銀行貸出の伸びが回復、マネタリーベースは前年割れが定着 -
2025年07月09日
景気ウォッチャー調査2025年6月~気温上昇で夏物商材の売れ行きが好調、現状判断DIは2ヵ月連続の上昇~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【米住宅着工・許可件数(22年5月)-着工、許可件数ともに戸建て住宅の減速が顕著】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
米住宅着工・許可件数(22年5月)-着工、許可件数ともに戸建て住宅の減速が顕著のレポート Topへ