- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 資産運用・資産形成 >
- 資産運用 >
- 確定拠出年金では何に投資したら良いのか?-外国株式型、国内株式型、バランス型、外国債券型と国内債券型でパフォーマンスを比較してみた
確定拠出年金では何に投資したら良いのか?-外国株式型、国内株式型、バランス型、外国債券型と国内債券型でパフォーマンスを比較してみた
金融研究部 研究員 熊 紫云
- 確定拠出年金は、預金、保険、投資信託などの運用商品の中からどの運用商品を購入するか、また複数の運用商品を購入する場合はそれらの割合について、各人が自由に決めることができる。裏を返せば、自身でどの運用商品を購入するか、それぞれの運用商品をどれくらい保有するか、つまり適切なポートフォリオの資産配分を考えなければならないということである。しかし、現状ではリスクを一切とらない預貯金などの元本確保型が全資産運用額の半分近くを占めるなど、適切な資産配分とは言えない状況にある。
- 本稿では、確定拠出年金の運用商品の中で比較的大きな割合を占めるバランス型に着目し、外国株式や国内株式といった他の運用商品との類似点・相違点の把握を試みる。具体的には、日本から見た代表的な4つの金融・経済危機(日本バブル崩壊、ITバブル崩壊、リーマン・ショック、コロナ・ショック)直前から毎月2万円ずつ積立投資を始めた場合のパフォーマンスを比較した。
その結果、バランス型は短期的な値動きが小さいわりに、リターンが高いという利点があることが分かった。
しかし、確定拠出年金のように長期保有が前提ならば、バランス型の特徴である短期的な値動きが抑えられるというメリットはあまり重要ではない。バランス型は短期的な値動きが小さい分、株式型のように短期的な値動きが大きい運用商品と比べて、相対的にリターンが低く、長期積立投資の効率性は低い。
- 長期積立投資により、資金投入時期を分散する時間分散と長期保有のメリットを享受できる若い人にとっては、資産固定型のバランス運用よりも、もっとリスクが高く、高いリターンが期待できる資産により多く配分することが得策と考えられる。
老後のための資産形成が十分にできるよう、若いうちに、外国株式インデックスなどといった成長力が高い資産クラスにより多く投資すべきである。今一度ご自身の確定拠出年金の拠出金割合や運用内容を見直してみてはどうだろうか。
■目次
1――はじめに
2――確定拠出年金の資産配分の現状
3――バランス型投資信託はどんな運用商品であろうか
1|資産配分固定型
2|資産配分変動型
3|ターゲットイヤー型
4――金融危機の直前にバランス型に投資したらいくらになるか?
1|代表的な資産配分固定型バランス運用の資産配分
2|4つ金融危機直前にバランス型に投資したらいくらになる?
5――若い人ほど、もっとリスクの高い資産を多く配分すべきである
6――結論
(2022年03月11日「基礎研レポート」)
03-3512-1856
- 【職歴】
2020年 日本生命保険相互会社入社
2021年4月 ニッセイ基礎研究所へ
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会検定会員
熊 紫云のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2024/07/19 | 長期投資におけるリターンとリスク-長期投資では年率リターンと年率リスクで判断してはいけない | 熊 紫云 | ニッセイ基礎研所報 |
2024/07/18 | 老後に資産運用を止める必要があるのか-毎月定額を引き出しつつも投資継続で経済的により豊かな老後生活ができるかも | 熊 紫云 | 基礎研レポート |
2024/06/07 | 新NISA、積立投資と一括投資、どっちにしたら良いのか-なぜ米国株式型が強かったのか | 熊 紫云 | 基礎研マンスリー |
2024/04/12 | 新NISA、積立投資と一括投資、どっちにしたら良いのか-なぜ米国株式型が強かったのか | 熊 紫云 | 基礎研レポート |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2024年10月08日
年金改革議論と選挙日程の関係 -
2024年10月08日
タブー・トレードオフへの対処-環境問題への取り組みには心理学の知見も必要!? -
2024年10月08日
営業職員考~営業職員の成果の源は?~ -
2024年10月08日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market: An Analysis for September -
2024年10月08日
投資部門別売買動向(24年9月)~信託銀行が大幅買い越し~
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
-
2024年02月19日
News Release
【確定拠出年金では何に投資したら良いのか?-外国株式型、国内株式型、バランス型、外国債券型と国内債券型でパフォーマンスを比較してみた】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
確定拠出年金では何に投資したら良いのか?-外国株式型、国内株式型、バランス型、外国債券型と国内債券型でパフォーマンスを比較してみたのレポート Topへ